しんくろいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新黒稲荷神社のお参りの記録(2回目)
投稿日:2021年02月28日(日)
参拝:2021年2月吉日
駒ケ林町のお稲荷さん。
高松線沿い北側。交通量全くないとは言えないけど多くはないので路駐はできる。
西側の道を挟んだところに海泉寺。南側の道を挟んだところに駒ヶ林神社。
駒ヶ林神社まで来たのでついでに寄り道参拝。お変わりなく。
稲荷神社言うても、お地蔵さんを祀っている方がメイン。「義経堂」と書かれた扁額がある御堂にお稲荷さん。
神社名の「新黒」は源九郎義経の九郎から取ったのだとか。
高松線沿い北側。交通量全くないとは言えないけど多くはないので路駐はできる。
西側の道を挟んだところに海泉寺。南側の道を挟んだところに駒ヶ林神社。
駒ヶ林神社まで来たのでついでに寄り道参拝。お変わりなく。
稲荷神社言うても、お地蔵さんを祀っている方がメイン。「義経堂」と書かれた扁額がある御堂にお稲荷さん。
神社名の「新黒」は源九郎義経の九郎から取ったのだとか。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。