つなしきてんまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
綱敷天満宮の御由緒・歴史
ご祭神 | 《主》菅原道真 《末社》八幡大神・市杵島姫命・稲荷社・白蛇社 | |
---|---|---|
創建時代 | 979年(天元2年) | |
ご由緒 | 御祭神菅原道真公が、太宰府へ左遷された際、船で向かう途中に須磨の浦で嵐による高波に遭い、この須磨の地でお休みになられました。その時に里の漁人たちが網に取り付けた綱を丸くたばねて敷き、円座をこしらえて道真公をもてなしました。
当天満宮は日本二十五社の内第十四番の霊社にして特に学問の神として崇敬厚く神威赫々として庶民の信仰を集め霊験又顕著であります。 |
歴史の写真一覧
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ