かんのんじ
兵庫県 妙法寺駅
アクセス:神戸市須磨区妙法寺字谷野175
神戸市須磨区の観音寺(跡)でした。 奥の地蔵尊は残っていましたが。
2
0
「観音寺」
妙法寺駅から坂を下り、"妙法寺"をお寺裏手にある無人の忘れ去られたようなお寺。
散歩していたら"観音寺"という看板と"十一面観世音菩薩"の幟、に階段。 おもむろに階段を上ると、整備されていない破損が目立つ本堂。
「福原西国9番霊場 みやよ路をはるばるゆけば御仏の妙なる法の声をきくかな」と書かれた板(用語がわからない)がある。 が、福原西国霊場の9番はすぐ近くの妙法寺だし、"妙なる法"ってのも妙法寺のことを指してそうだと疑問に思うが、無人のため聞ける人いませんでした。残念。
本堂。無人です。
急な階段。地元の人も通ってなさそう。
何か。
3
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
妙法寺
205m先
御朱印あり
五社神社
211m先
地蔵尊(妙成寺乗越)
275m先
日蓮宗法伝寺
289m先
宗照院
704m先
北向八幡神社
738m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
2
0