御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
お知らせ
安覺寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2023年01月30日(月)
参拝:2023年1月吉日
初薬師さんの柴燈大護摩供は今年で六回目。
ピンス焼きの匂いが漂う中作法に則り護摩を炊かれた。(毎年屋台と消防車が出てます。)
この日初めて御朱印を頂いたが
〝せっかく(祭事)だから“とお寺さんからお接待を頂き恐悦至極…
最後は護摩段破段後の木を並べての火渡り。
皆さん裸足になって渡られて行く。お子達も渡ってた。
注)火渡りする方は足拭き必須!火傷等はしませんが足の裏が汚れます!
初薬師さんは一月の第四か第五の日曜日です。決まって無いので参加されたい方は確認してください。
ピンス焼きの匂いが漂う中作法に則り護摩を炊かれた。(毎年屋台と消防車が出てます。)
この日初めて御朱印を頂いたが
〝せっかく(祭事)だから“とお寺さんからお接待を頂き恐悦至極…
最後は護摩段破段後の木を並べての火渡り。
皆さん裸足になって渡られて行く。お子達も渡ってた。
注)火渡りする方は足拭き必須!火傷等はしませんが足の裏が汚れます!
初薬師さんは一月の第四か第五の日曜日です。決まって無いので参加されたい方は確認してください。
すてき
投稿者のプロフィール
ひぐらし421投稿
能登半島地震で被災された皆様が早く普通の生活に戻られますように!
心よりお祈り申し上げます。
神社巡りは20年くらいやってます。47都道府県全て参拝で訪れました。
皆様も楽しいご参拝を!
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。