まいころくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
舞子六神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年05月07日(日)
参拝:2023年4月吉日
兵庫県神戸市垂水区にある神社です。
御朱印がすてきだと有名な神社です。
御祭神は伊邪那岐大神、伊邪那美大神、天照皇大神、素盞男大神、月夜見大神、蛭子大神です。
目の前に明石の海が広がり、明石海峡大橋も見えます。
歴史についてはホームページにありました。
創建は、御輿渡御に供奉する金幣の刻銘により、元禄二年(1689年)まで遡ることができるが、神社に関する古記録が失われているので、それ以前については不詳である。村人の崇敬の厚かったこの六神社は、明治初期の神仏分離令により明神号廃止され、六社神社と名所が変わり、明治7年2月に列し、六神社(舞子六神社)と改称し、現在に至っている。
ホームページにはすてきな言葉もありました。
「私たちの日常は平和に毎日が過ぎていきます。それは当り前のことではありません。それは衣食住が成り立っているからです。それは私たちの先人たちが苦労をして町づくりをしてきたからです。
私たちが今できることは伝統を受け継ぎ子供たちの笑顔をこれからも守り、この平和な町を残していくことです。そのためには舞子の歴史を残し、創っていく事が我々、日本人の心です。」
御朱印がすてきだと有名な神社です。
御祭神は伊邪那岐大神、伊邪那美大神、天照皇大神、素盞男大神、月夜見大神、蛭子大神です。
目の前に明石の海が広がり、明石海峡大橋も見えます。
歴史についてはホームページにありました。
創建は、御輿渡御に供奉する金幣の刻銘により、元禄二年(1689年)まで遡ることができるが、神社に関する古記録が失われているので、それ以前については不詳である。村人の崇敬の厚かったこの六神社は、明治初期の神仏分離令により明神号廃止され、六社神社と名所が変わり、明治7年2月に列し、六神社(舞子六神社)と改称し、現在に至っている。
ホームページにはすてきな言葉もありました。
「私たちの日常は平和に毎日が過ぎていきます。それは当り前のことではありません。それは衣食住が成り立っているからです。それは私たちの先人たちが苦労をして町づくりをしてきたからです。
私たちが今できることは伝統を受け継ぎ子供たちの笑顔をこれからも守り、この平和な町を残していくことです。そのためには舞子の歴史を残し、創っていく事が我々、日本人の心です。」
すてき
投稿者のプロフィール
くるくるきよせん2024投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。