御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
桑原感神社ではいただけません
広告

くわばらかんじんじゃ

桑原感神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県三田駅

投稿日:2022年04月19日(火)
参拝:2022年4月吉日
2
三田市の南に鎮座されています。

後で知ったのですが、三田市には「感神社」と名が付く神社が複数あるそうです。
今回はその一つ、桑原地域に鎮座する桑原感神社です。
感神社は、京都・八坂神社内の感神院にその名が由来しているそうです。

創立年不詳。

御祭神 素盞嗚尊

兵庫県神社庁HPには下記のように由緒が記載されています。

『漢の高祖七世の孫萬徳王の後裔ここに住居し、桑原秋成初めて正六位上となり、其後裔桑原左門に至り氏長者となれり。左門十世の孫左衛門に至り祖考の事績に照し、社殿を改築し御供田を寄進す。
明治6年(1873)、村社に列せられる。』


鳥居を抜けると100段足らずの緩やかな石段を上っていきます。
大きな神社ではありませんが、階段を上りきった境内はどこか神聖な空気を感じました。
桑原感神社の鳥居
鳥居
この右側に車を数台停めることができます。
桑原感神社の建物その他
階段を上りきったところ
桑原感神社の鳥居
二の鳥居
桑原感神社の本殿
拝殿
桑原感神社の建物その他
桑原感神社の建物その他
拝殿内に置かれていた火鉢
桑原感神社の末社
末社 詳細不明
桑原感神社の末社
末社 詳細不明
桑原感神社の芸術
拝殿の彫刻
桑原感神社の芸術
拝殿の彫刻
桑原感神社の建物その他
こちらは御神木?
桑原感神社の本殿
本殿
もうちょっと近くに寄りたいんですが・・・
桑原感神社の本殿
これが限界でした
桑原感神社の建物その他
帰り際、境内から見下ろしたところ。
辺りは田畑でとてものどかです。

すてき

みんなのコメント2件)

写真の撮り方がとっても上手で羨ましいです🌟

2022年04月20日(水)

つぶあん幸さん
おはようございます😊

コメント有難うございます。
そう言っていただけると嬉しいです😄
でも私なんかまだまだですよ。
他の方の写真を見ながら、ようやくここまで来たって感じです。

2022年04月20日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
桑原感神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ