御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
花山院菩提寺ではいただけません
広告

かざんいんぼだいじ

花山院菩提寺のお参りの記録(2回目)
兵庫県新三田駅

投稿日:2022年10月11日(火)
参拝:2022年10月吉日
真言宗花山院派 東光山 花山院菩提寺

西国三十三所観音霊場番外札所
西国薬師四十九霊場第21番札所

今年8月にお参りさせていただいたばかりですが、今回の目的は2つ。
1.写経場にて写経⇒納経⇒西国三十三所の御朱印を拝受
2.「加護の木」の落ち皮をいただく

一つ目の写経と御朱印は、前回時間があまりなく写経をさせていただく余裕がなかったのと、西国三十三所の御朱印帳を持参するのを忘れたため今回再チャレンジ。
そして二つ目は、前回は夏でまだ加護の木の皮が落ちていなかったため、今回の季節を待っての参拝。
この2つの目的を達成できて、とても満たされた参拝となりました。

写経は広い写経場を貸し切りで使用させていただきました。
写経会というのがあるようなのですが、その写経会以外で写経場の利用申し込みはあまりいらっしゃらないのか、「写経場があるのをご存じだったんですか? こうして写経を申し込んでいただいてとても嬉しいです」と仰っていただけました。
私自身写経場での写経は初めての体験でしたが、とても静かでまるでそこだけ時間が止まっているかのようでした。
1時間くらい掛けて写経したかな?と思いつつ時計を見ると、なんと2時間も集中して写経していました😲
一文字一文字に気持ちを込めて書くとこんなにも時間が経つのは早いんだなと思いました。

そして納経をさせていただき、御朱印も拝受。
「お寺で写経後、納経をして御朱印をいただく。 こんなに最高な参拝はありませんね」とのお言葉も掛けていただきました。
素敵な時間をどうもありがとうございました。
花山院菩提寺の山門
山門
花山院菩提寺の像
今回は吽形仁王様にカメラ目線で決めていただきました!
花山院菩提寺の像
花山院菩提寺の建物その他
花山院菩提寺の本殿
本堂(薬師堂)
花山院菩提寺の本殿
本堂(薬師堂)正面
花山院菩提寺の本殿
本堂(花山法皇殿)
花山院菩提寺の建物その他
花山院菩提寺の仏像
花山院菩提寺の自然
加護の木(鹿子の木)
涼しくなってくると皮の一部がはがれ、鹿の子模様の木肌になることからか鹿子の木と名前が付いたそうです。
この落ち皮にはご加護があり、幸せになる、お金が貯まるなどと言われています。
花山院菩提寺の自然
今回、落ち皮があればいいなと思い根元を探してみると一枚発見することができました。
ちなみに無理矢理木から剥がしたりすると、自らの幸せが剥ぎ取られるらしいのでご注意を。
花山院菩提寺の建物その他
いただいてきた落ち皮
花山院菩提寺の像
修行大師
花山院菩提寺の末社
荒神堂
花山院菩提寺の建物その他
寺務所入り口
花山院菩提寺の建物その他
不動堂
花山院菩提寺の景色
左手前に見えている山が有馬富士です
花山院菩提寺の地蔵
幸せの七地蔵尊
花山院菩提寺の御朱印
御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
花山院菩提寺の投稿をもっと見る73件
コメント
お問い合わせ