御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大国寺ではいただけません
広告
大国寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2023年12月13日(水)
参拝:2023年11月吉日
天台宗 安泰山 大國寺
「丹波篠山もみじ三山」の一つで、昨夜投稿した高蔵寺に続き2寺目です。
昨年お参りした際には絶好のタイミングだったようでもみじがとてもきれいだったのですが、今年は一足遅かったようで、散る直前になっていました。
それでも多くの参拝者の方がいらっしゃり、それぞれに境内を散策しながら紅葉狩りを楽しんでおられました。
大国寺をお参りした目的は、まずもみじ三山巡りが第一ですが、それ以外にもこちらの境内には「龍の通り道」とされるパワースポットがあり、そちらに手をかざすと暖かい気が感じられるんです。
去年初めてそれを体験し、今年もまたそのパワーにあやかりたいと思い訪れました。
皆さんあまりそのパワースポットに興味がないのか素通りされる方が多かったのですが、私が手をかざしているのを見て、そのあとに続く方もいらっしゃいました😆
大化年間(645~650年)頃、法道仙人(空鉢仙人)が国家安泰を祈願し、自作の薬師寺如来を安置、開創されたと伝えられています。
その後兵火により焼失しますが、正和(947~956年)の頃に花園天皇の帰依により本堂を再建し再興しました。
本堂、及び仏像5体(薬師如来坐像、大日如来坐像、阿弥陀如来坐像、持国天立像、増長天立像)は国指定重要文化財になります。
「丹波篠山もみじ三山」の一つで、昨夜投稿した高蔵寺に続き2寺目です。
昨年お参りした際には絶好のタイミングだったようでもみじがとてもきれいだったのですが、今年は一足遅かったようで、散る直前になっていました。
それでも多くの参拝者の方がいらっしゃり、それぞれに境内を散策しながら紅葉狩りを楽しんでおられました。
大国寺をお参りした目的は、まずもみじ三山巡りが第一ですが、それ以外にもこちらの境内には「龍の通り道」とされるパワースポットがあり、そちらに手をかざすと暖かい気が感じられるんです。
去年初めてそれを体験し、今年もまたそのパワーにあやかりたいと思い訪れました。
皆さんあまりそのパワースポットに興味がないのか素通りされる方が多かったのですが、私が手をかざしているのを見て、そのあとに続く方もいらっしゃいました😆
大化年間(645~650年)頃、法道仙人(空鉢仙人)が国家安泰を祈願し、自作の薬師寺如来を安置、開創されたと伝えられています。
その後兵火により焼失しますが、正和(947~956年)の頃に花園天皇の帰依により本堂を再建し再興しました。
本堂、及び仏像5体(薬師如来坐像、大日如来坐像、阿弥陀如来坐像、持国天立像、増長天立像)は国指定重要文化財になります。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。