御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
兵主神社ではいただけません
広告

ひょうずじんじゃ

兵主神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県黒井駅

投稿日:2022年05月12日(木)
参拝:2022年5月吉日
2
興禅寺に向かう途中、「兵主神社」の案内看板に誘われて参拝。

御祭神
 大名持大神(大国主大神)
 少名彦名大神
 天香山大神
 恵比須大神

聖武天平18年(746年)に兵庫の守護神として鎮座。
延長5年(972年)の「延喜式神名帳」によれば、丹波國一社として記載された「延喜式内社」とのこと。
大正6年(1917年)に郷社から縣社となりました。

兵主神社は、公家や武家からの崇敬が篤かったようで、近衛家を初め、主上ご疱瘡の時、また皇子誕生の際には、内侍局より代参を立てられ祈祷され、健康を回復され報賽も多数あるとのこと。
二の鳥居は両部鳥居となっており、そこに掲げられた社号額は、病気平癒の御礼として近衛家から寄進され、文化11年(1814年)に到着したものだそうです。

境内の北側には、奥の宮、磐座、鏡石などもあります。

宮司様がいらっしゃれば御朱印は直書きしていただけるようでしたが、ご不在のようでしたので書置きを拝受いたしました。
書置きなので当然日付は入っていないのですが、日付用のスタンプが置かれていて、とても有り難かったです。
兵主神社の御朱印
御朱印
兵主神社の建物その他
社号標
兵主神社の鳥居
一の鳥居
まっすぐ伸びた参道で、とても綺麗にされていました
兵主神社の鳥居
二の鳥居(両部鳥居)
兵主神社の建物その他
社号額
兵主神社の建物その他
境内案内図
兵主神社の手水
手水舎
右側のポンプからは御神水が出ます
兵主神社の本殿
石柱
ここから先は空気が張り詰めている感じがします
兵主神社の本殿
拝殿
兵主神社の芸術
拝殿の彫刻
兵主神社の芸術
兵主神社の本殿
兵主神社の像
左大臣
兵主神社の像
右大臣
兵主神社の本殿
本殿
兵主神社の歴史
兵主神社の建物その他
兵主神社の自然
オガタマノキ
兵主神社の末社
春日神社
兵主神社の建物その他
絵馬殿
兵主神社の自然
絵馬殿の隣には御神木の切り株でしょうか
兵主神社の末社
皇大神宮(伊勢神宮)
兵主神社のお祭り
神輿
兵主神社の末社
八坂神社
兵主神社の末社
大歳神社
兵主神社の末社
金比羅宮
兵主神社の芸術
金比羅宮の社殿の龍
兵主神社の御朱印
御朱印は二種類あるようです。
社務所が閉まっていましたが、書置きが用意されていました。
兵主神社の末社
厳島神社
兵主神社の歴史

すてき

みんなのコメント2件)

きどっちさん🍀 こんばんは☺️

いきなり、珍しく朱印紙枠ギリギリまであるビックな社印の御朱印に目が釘付けになりました!😳しかも、鎮守の森に囲まれた由緒ある神社ですし、見どころ満載ですね。行きたいリスト登録しました!🤗また、素敵な神社⛩ご紹介して下さりありがとうございました❣️🥰

2022年05月13日(金)

みーまゆ🐯さん
おはようございます😊
コメントありがとうございます❗

この御朱印見たら、普通のではなくこちらを選んでしまいますよね🎵
神社にお参りする際、境内に入る前に身なりを整えてって言われますが、こちらの兵主神社では自然とそうしてしまいます。
境内に入るのに、凄い緊張感を持ってしましました。
機会があればぜひお参りください😄

2022年05月13日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
兵主神社の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ