あおたまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
お知らせ
青玉神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年09月12日(水)
参拝:2018年9月吉日
加美町北部の総氏神「青玉神社」
R427沿い。駐車場なし。
道を挟めば道の駅「杉原紙の里・多可」があるのでそこで駐車可。
鳥居をくぐり、周囲は細い背の高い木が茂っており薄暗い。
参道を進み、右手に池?と御手水。正面が拝殿。境内も立派な木が多い。
拝殿を挟み、右手に熊野神社、左手に愛宕神社・山神社・稲荷神社の摂社で、奥に御神木が立つ。
道の駅を求めるドライブ中に発見です。道の駅前には神社が多い気がする...伊和神社とか白兎神社とか...。
境内と拝殿の感じがすごい好みで、ラッキーでした。
R427沿い。駐車場なし。
道を挟めば道の駅「杉原紙の里・多可」があるのでそこで駐車可。
鳥居をくぐり、周囲は細い背の高い木が茂っており薄暗い。
参道を進み、右手に池?と御手水。正面が拝殿。境内も立派な木が多い。
拝殿を挟み、右手に熊野神社、左手に愛宕神社・山神社・稲荷神社の摂社で、奥に御神木が立つ。
道の駅を求めるドライブ中に発見です。道の駅前には神社が多い気がする...伊和神社とか白兎神社とか...。
境内と拝殿の感じがすごい好みで、ラッキーでした。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。