曹洞宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
常照寺のお参りの記録一覧
きどっち
2022年05月05日(木)
1268投稿
曹洞宗 大光山 常照寺
氷上郡西国三十三ヶ所観音霊場 番外札所
永禄5年(1562年)の創建。
円通寺の柏庭宗茂和尚による開山とされています。
山門をくぐると奥様がお庭の手入れをされていたので「おはようございます」と声をかけようとしたところ、飼われていた犬達が一斉に吠えだしてしまって、奥様を驚かせてしまいました😅
その後ご住職が本堂を開けてくださり、お参りさせていただいたあと、「観音堂にもお参りください」とのことで本堂から続く廊下を進んで観音堂にもお参りさせていただきました。
この観音堂は、新しく立て直されて今年4月10日に落慶法要されたばかりで、また三十三体の観音像が祀られていたのですが、観音像も修復され同時に開眼法要が営まれたそうです。
なので観音堂も観音像もピカピカで思わず「うわっ」と声に出してしまいそうになりました。
さらにこの三十三体の観音像について、修復の準備中に位牌が見つかりその記録から安永4年(1775年)に大阪の商人らによって寄進されたことがわかったそうです。
ただなぜ大阪の商人たちが丹波のお寺とつながりがあるのかは判らないらしいです。
御朱印をいただいた際にペットボトルのお茶までいただきました。
ありがとうございました。
御朱印
山門前
山門
本堂
お庭がすごくきれいでした
鐘楼の手前にあるのは賓頭盧尊者のお堂。
真新しい観音堂
三十三体の観音像
山門手前には蓮池もありました。
駐車場にあった植物、これは?
ギボウシの一種のようです。
夏になると綺麗な花が咲くのかな?
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
20
2