御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しまこたんいなりじんじゃ

島古丹稲荷神社のお参りの記録(1回目)
北海道目名駅

投稿日:2021年10月11日(月)
参拝:2021年10月吉日
2

寿都町町政歴史によると
天保年間、福山町の人西川順兵衛が磯谷場所請負の折、漁業繁栄祈願のため勧請したと伝えられる。爾来年々村中で奉祀していたが、明治5年10月村社に列格した。同26年社殿の改築に着手し同年9月20日竣工し、遷座祭を執行した。同34年社殿の増築を実施した。昭和21年宗教法人となった。

立派な両部鳥居が目をひきます

御祭神は倉稲魂命

周辺の神社と同様狛犬や灯籠の風化が激しい。
島古丹稲荷神社の鳥居
島古丹稲荷神社の鳥居
島古丹稲荷神社の本殿
島古丹稲荷神社の建物その他
島古丹稲荷神社の建物その他
島古丹稲荷神社の建物その他
島古丹稲荷神社の自然
島古丹稲荷神社の景色
社殿を背にした風景

すてき

みんなのコメント2件)

赤の鳥居⛩が立派ですね ~😊
こんなに立派な鳥居見た事が
ないので感動です😭

2021年10月12日(火)

8R3さん
私もこんなところに(寿都に失礼🙇)とビックリしました~😆
近くで見ると塗料も痛んでいるのですが充分に迫力でした。

2021年10月12日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
島古丹稲荷神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ