じょうざんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
定山寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年01月07日(日)
参拝:2024年1月吉日
札幌市南区定山渓温泉にある曹洞宗のお寺。
定山渓温泉を開いた定山坊ゆかりの寺として知られています。美泉定山はアイヌの青年に案内され温泉を発見し湯治場として整備し今の定山渓温泉の基礎を作った方です。お寺には定山坊ゆかりの御遺物が展示されていてどれも他では見られない資料ばかりです。
参拝の際に住職とお話させて頂きました。定山坊が行方不明になった後で小樽の正法寺に埋葬されていたことが分かった話や昔目の前の国道230号線が石山街道と呼ばれていた話、曹洞宗についても色々教えて頂きました。お話を聴いた後は書き置きの御朱印に日付を書いて頂きました。ありがとうございました。
定山渓温泉を開いた定山坊ゆかりの寺として知られています。美泉定山はアイヌの青年に案内され温泉を発見し湯治場として整備し今の定山渓温泉の基礎を作った方です。お寺には定山坊ゆかりの御遺物が展示されていてどれも他では見られない資料ばかりです。
参拝の際に住職とお話させて頂きました。定山坊が行方不明になった後で小樽の正法寺に埋葬されていたことが分かった話や昔目の前の国道230号線が石山街道と呼ばれていた話、曹洞宗についても色々教えて頂きました。お話を聴いた後は書き置きの御朱印に日付を書いて頂きました。ありがとうございました。
すてき
投稿者のプロフィール
高砂あさっぴー775投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。