かみあしべつじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
上芦別神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年07月08日(木)
参拝:2021年7月吉日
富良野の帰り道、三笠線は工事が多かったので、芦別経由で帰ることに。
大きな神社です
里山の祀られていた神社が炭鉱閉山や国道38号線の路線変更等があり祭りごとが行われなくなったため、崇敬対象のなくなった住民が、新たに現在地に社殿を新たに建立し神宮より御分霊を戴き、天照大御神を奉斎し現在に至っている
今日一番興奮した神社です。
大きな神社です
里山の祀られていた神社が炭鉱閉山や国道38号線の路線変更等があり祭りごとが行われなくなったため、崇敬対象のなくなった住民が、新たに現在地に社殿を新たに建立し神宮より御分霊を戴き、天照大御神を奉斎し現在に至っている
今日一番興奮した神社です。
すてき
みんなのコメント(5件)
![ジンジャー](https://minimized.hotokami.jp/c-ocpkrT6KeQoUYtIngx78CZEmb4VbMHDK-0JLque6I/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191121-070012_N7AUijMAX0.png@webp)
関西にもガラスで覆われた本殿がありますが
ここまで全体的にガラス張りなのは見た事ないです👀✨
2021年07月09日(金)
ジンジャーさん
わたしは初めて見ました。
正面の格子から覗いたら凄く明るくて緑色の階段が鮮やかで、とっても不思議な感じでした。
そして流造。。:+((*´艸`))+:。
2021年07月09日(金)
芦別は寒さの厳しい所ですし、本殿をしっかり守りたいという氏子さんの思いが伝わりますね~
2021年07月10日(土)
面白いですねぇ!
いや、新しい社殿の形かもしれませんよ😁
積雪対策とかもあるんですかね?
2021年07月12日(月)
ミックジャギーさん
雪対策もあると思います。
安全に囲ってしまって、中は本殿なのか倉庫なのかわからないところもあるのですが、ここは粋ですよね😆見えるの良いですね~😆
人口減少の進んでいるところですが神社のたくさんある土地です。
守っていって頂きたいです
2021年07月12日(月)
投稿者のプロフィール
![memeさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/bjpB86ZKTelHTXIRCHiSJ7IFS1R58yAbGb5cAfP39TE/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
meme1037投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。