じょうこうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
定光寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年05月17日(金)
参拝:2024年5月吉日
釧路市米町にある曹洞宗のお寺。
私が参拝に来た時は丁度境内で人形供養が行われていました。手水舎は趣があって神社のものとは少し違っていて良かったです。境内の参道やお庭などとても綺麗でした。
私が来た時はたまたま切れていたので頂けませんでしたが、普段は書き置きの御朱印を頂く事ができます。
事務所から本堂へと向かう途中の廊下にはなんともきゃわわな七福神の絵が飾られていて癒やされました。
私が参拝に来た時は丁度境内で人形供養が行われていました。手水舎は趣があって神社のものとは少し違っていて良かったです。境内の参道やお庭などとても綺麗でした。
私が来た時はたまたま切れていたので頂けませんでしたが、普段は書き置きの御朱印を頂く事ができます。
事務所から本堂へと向かう途中の廊下にはなんともきゃわわな七福神の絵が飾られていて癒やされました。
すてき
投稿者のプロフィール
高砂あさっぴー773投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。