みとくじんじゃ
巳徳神社
広島県 備後三川駅
8:30~17:00
参拝/24時間
先週、もう寒くて山奥には行けないといいましたが、行ってしまいました(笑)
今日は世羅町に足を延ばしました。
先ずは大成龍神社です。
道沿いにあり、すぐに分かりました。
小さいのですが綺麗にされていて、「わぁ」と声が出ました。
鳥居です。ね、ほんとにきれいにされてるでしょ?
ほんといい神社さんです。
次に、参拝です。本堂も綺麗で、たぶん人が絶え間なく訪れる神社さんかなと思いました。
ほんと誰が来ても、心が清らかになる神社さんです。
ね、いいでしょう、この感じ。
なんていうか引き込まれる力があります。いい神社(他の神社がダメではない)だと心底思います。
こちらが御朱印です。書置きでしたが僕には十分です。
それと、お守りや、御朱印帳まで売っていましたよ。今度行ったときにしっかり見てみてください。青と、ピンクでした。とてもさわやかな色でしたよ。是非、手に取ってみてください。
4
0