御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

びんごごこくじんじゃ

備後護國神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
広島県 福山駅

Gauche Ingalls
Gauche Ingalls
2024年01月27日(土)
712投稿

#備後護国神社 #阿部神社

福山護国神社と阿部神社が合体する形で成立した。現在地に元々あったのは阿部神社の方。戦時中、福山護国神社の新社殿を建立中だったが空襲で焼けてしまい、戦後になって統合が決まったと。
福山護国神社からのご祭神は備後出身の英霊31450柱。阿部神社からのご祭神はオオヒコの命、タケヌナカワワケの命、豊韓別命、阿部家代々の祖霊。

#大彦命

同じ福山市に鎮座する吉備津神社の主祭神はオオキビツヒコの命。オオヒコの命とタケヌナカワワケの命は、彼の同僚にあたる。彼らにタニワノミチヌシの命を加えた4柱を四道将軍といい、第10代・崇神天皇のとき北陸・東海道・山陽・山陰を平定した。

#武沼河別命

四道将軍とは別に、タケヌナカワワケの命とオオキビツヒコの命が組んだこともある。
アマテラス大神の第2子はアメノホヒの命で、その子がタケヒナトリ。彼が天から持って来た神宝が出雲大社に収められていた。崇神天皇はそれを見たくなり、出雲へ使いを出した。当時フルネという人物がこれを管理していたが留守で、弟のイリネは宝物をあっさり使者に渡した。フルネは帰って来て委細把握すると、怒ってイリネを殺害した。だがそのことは朝廷の知るところとなり、何とタケヌナカワワケの命とオオキビツヒコの命が出動。フルネを殺した。
今の我々の感性だと、あまり良い印象を持てないかもしれない。

備後護國神社の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ