御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
大元神社(厳島神社境外摂社)ではいただけません
広告

大元神社(厳島神社境外摂社)のお参りの記録(1回目)
広島県広電宮島口駅

投稿日:2021年12月04日(土)
参拝:2021年11月吉日
厳島神社よりも前から
厳島にあった宮
私が厳島に呼ばれるように行った理由は
こちらだったと思いました。

祭祀神
国之常立神(クニノトコタチ)
大山祇神(オオヤマヅミ)
佐伯鞍職(サエキノクラモト=大和時代の豪族)

「大元葺」
この大元神社でしか見ることのできない特殊な屋根の葺き方が国の重要文化財です。
大元神社(厳島神社境外摂社)の本殿
ネット記事から以下引用
愛媛県今治市の大山祇神社の「三島宮御鎮座本禄」によると、仲哀天皇・神宮皇后の時代に長門の豊浦に異国から「塵和(塵輪=ジンリン)」が侵略に来ました。彼らを撃退するために派遣されたのが「小千三並」でした。小千三並は小千家の三並くんという意味です。この小千は中国地方ではよく見かける「越智」さんの先祖となります。

ちなみに塵輪は背中に翼があり暗雲に乗る鬼で、たくさんの日本人を殺しました。地域から言って、朝鮮人かもしれませんが、九州の氏族ということもあります。

この小千三並は戦争に行く前にオオヤマズミの神体である「矛(ホコ)」を借り、その神威を持って挑みます。その矛を取りあえず鎮座したのが、「安芸の霧島」…つまり現在の厳島の大元神社になります。
大元神社(厳島神社境外摂社)の建物その他
大元公園内に鎮座していますが
ここには弥山(厳島神社御神体の山)
大元コース登山口があります。
近くにひっそりと大木が存在します。
神聖な場所なんです。
大元神社(厳島神社境外摂社)の本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大元神社(厳島神社境外摂社)の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ