白根神社のお参りの記録一覧

湯畑より徒歩3分位の所。境内に他に沼神社、諏訪神社、三峯神社が点在しています。穴守稲荷神社の御朱印はこちらの社務所で貰えます。朝の訪問だったのでどちらの御朱印も頂けていません。
両脇にお花
階段有り
綺麗な花手水舎
御朱印一覧 社務所前に掲示されてました。
朝の湯畑の様子
湯畑の奥に光泉寺

創建不詳。
もとは白根山山上に鎮座していたが、1873年現在地に遷された。
山上は奥宮になっている。
拝殿
拝殿
本殿覆屋
沼神社
沼神社
お化け燈籠
お化け燈籠
諏訪神社
諏訪神社
諏訪神社

草津温泉にある神社です。そのため、温泉客が散歩のついでに訪れるような神社です。伊香保温泉の伊香保神社のように観光客がたくさんいるという感じではなく落ち着いています。駐車場はありません。でも近くに西の河原公園駐車場があり、徒歩3分の距離なのでここに停めると便利です。御朱印は書置きで、白根神社のみのものと、境内社の諏訪神社・沼神社と兼務社の草津穴守稲荷神社の御朱印4枚セットになったものがあり、白根神社のみのものですと¥300。4枚セットですと¥1,000とオトクになっています。授与所が開いていない時には石段の下にある食事処松美さんで書置きをいただくことができます。ただし、時間は11時〜15時までで、火曜日はお休みです。
社号標に石段
石段に鳥居
参道
手水鉢
拝殿

西の河原公園から湯畑方面にあるいて、こちらに。
階段に雪が積もっていたのもですが、その階段前の坂が凍っていて、そちらは手すりも何もなかったので、階段よりそこが滑りそうで怖かったです。
階段は手すりにつかまって登っていたら、反対側を下りてくる方に手すりを譲っていただいたり、
帰り降りるときもゆっくり一段ずつ降りていたので、後から降りてくる方に追いつかれてしまったので、
「ゆっくりでごめんなさい」 と言ったら「大丈夫ですよ」と。
どちらも若い方だったのですが、うれしかったです。
(草津温泉があんなに若い方に人気だとは知らなかったです)
手水は花、アヒルさんで飾られ、とてもきれいで、癒されました。
境内も雪!って感じでしたが、気持ちいい空気でした。
凍っていないので、草津鷲湯碑や芭蕉句碑があるというのでそちらも。
雪のため、あまりそばまでいけませんでした。
社務所はお休みでしたが、階段下のお店で御朱印4枚セットでいただきました。
社務所の掲示に公園の先に三峰神社があるとのことですが、途中まで進んでみましたが、
雪もあるし、googleマップにもなにもないので、たどり着ける気がしないので、戻りました(;^_^A

群馬県初の投稿は草津温泉から😊湯畑の近く、湯滝通りから急な階段を上がっていきます!朝早くお参りしました。時間外の御朱印は階段下の松美というお蕎麦屋さんでも拝受できるとありましたが、準備中で忙しそうでしたので昼過ぎに出直しました。花手水が綺麗で神職の方に伝えると「中秋の名月ですのでススキを生けてみました。名の知れていない神社ですから少しでも喜んでいただければと思って。そう言っていただけると嬉しいです。」と。素敵なお参りでした✨ありがとうございます☺️
湯畑の方からの南門、この左側に御朱印を拝受できるお蕎麦屋さん「松美」があります。
階段を登っていきます!
手水舎♪
綺麗❤️
楽しませてくれます❤️
マスクして感染対策、左手に御神木✨
右手にある末社の沼神社
左手に諏訪神社
書き置きのみ、日付を入れてくださいます😊

グンマーだけが知っている上毛かるた👺
鶴舞うかたちの群馬県
草津よいとこ薬のいで湯♨️
ゴールデンウィークは混むからその前に
つーことで草津温泉近くの白根神社へ⛩
御祭神は皆さんご存じ
日本武尊命(やまとたけるのみこと)☀️
にっぽんのアニキと呼ばさせて頂いております
勝ち運がビンビン伝わって来るではありませんか⭕️
全身の毛穴からも吸収するイメージで
すーはーすーはーいつもより呼吸多めで
勝ち運全吸収したったー☀️
御朱印を拝受させて頂きましたが
4種セットになっております。
でもさー群馬県民が言うのもなんだけど
草津温泉は熱っちんだいねー♨️
押すなよ❗️押すなよ❗️が出来そうー😊
つーか出来る❗️熱湯風呂
神様の恵みに祈りを捧げ感謝感謝であります🌈
勝負運のエネルギーがだだ漏れ
天気最高☀️
湯畑エメラルド
神様の恵みに感謝
夜は幻想的にライトアップ

草津温泉に泊りで遊びに来たので、参拝しました。草津はやっぱり寒い〜!
草津温泉の湯畑近くの神社です
草津温泉の湯畑
書置きの御朱印です
群馬県のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0