白根神社
群馬県 羽根尾駅
草津温泉にある神社です。そのため、温泉客が散歩のついでに訪れるような神社です。伊香保温泉の伊香保神社のように観光客がたくさんいるという感じではなく落ち着いています。駐車場はありません。でも近くに西の河原公園駐車場があり、徒歩3分の距離なのでここに停めると便利です。御朱印は書置きで、白根神社のみのものと、境内社の諏訪神社・沼神社と兼務社の草津穴守稲荷神社の御朱印4枚セットになったものがあり、白根神社のみのものですと¥300。4枚セットですと¥1,000とオトクになっています。授与所が開いていない時には石段の下にある食事処松美さんで書置きをいただくことができます。ただし、時間は11時〜15時までで、火曜日はお休みです。
社号標に石段
石段に鳥居
参道
手水鉢
拝殿
グンマーだけが知っている上毛かるた👺
鶴舞うかたちの群馬県
草津よいとこ薬のいで湯♨️
ゴールデンウィークは混むからその前に
つーことで草津温泉近くの白根神社へ⛩
御祭神は皆さんご存じ
日本武尊命(やまとたけるのみこと)☀️
にっぽんのアニキと呼ばさせて頂いております
勝ち運がビンビン伝わって来るではありませんか⭕️
全身の毛穴からも吸収するイメージで
すーはーすーはーいつもより呼吸多めで
勝ち運全吸収したったー☀️
御朱印を拝受させて頂きましたが
4種セットになっております。
でもさー群馬県民が言うのもなんだけど
草津温泉は熱っちんだいねー♨️
押すなよ❗️押すなよ❗️が出来そうー😊
つーか出来る❗️熱湯風呂
神様の恵みに祈りを捧げ感謝感謝であります🌈
勝負運のエネルギーがだだ漏れ
天気最高☀️
湯畑エメラルド
神様の恵みに感謝
夜は幻想的にライトアップ
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
5
0