あかぎじんじゃ
赤城神社
群馬県 渋川駅
うっかり裏から入ってしまったので、鳥居の写真を忘れてきました。
春の例祭では神楽が奉納されるそうで、無形文化財に指定されています。
令和元年の再建記念碑があったので、まだ真新しいお社は八坂神社かなぁと。
急な勾配の裏山の先、道を横切った真裏辺りに、金刀比羅宮があります。
階段と勾配を見ただけで、息切れしそうです。
社殿
末社
八坂神社かな?
霊符社
ついでに裏にある金刀比羅宮…か、階段と勾配…
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
5
0