みょうぎじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
妙義神社ではいただけません
広告
妙義神社のお参りの記録(3回目)
投稿日:2024年05月22日(水)
参拝:2024年5月吉日
中国の水墨画に描かれているような奇岩の山、妙義山の麓にあります。
黒が基調の社殿や、天狗の裏神様にまた出会えて嬉しい。
シャガの咲く谷間に巡らされた風鈴の音色が優しく境内に響いている。
黒が基調の社殿や、天狗の裏神様にまた出会えて嬉しい。
シャガの咲く谷間に巡らされた風鈴の音色が優しく境内に響いている。
山門を抜けると大きな金灯籠があります。
拓けていてスッキリしている。
拓けていてスッキリしている。
少しの石段の上には銅製?の鳥居
鳥居の足元を支える獅子達
拝殿までは、右のなだらかな参道と左の急な石段の参道が選べますよ!あたしは迷わず石段だね。
シャガの咲く谷に風鈴が巡らされていて、時折そよ風に揺られて優しい音色を響かせています。
大木の根っこで曲がった石段
下を見下ろすと結構高くてゾクゾクする。
遠くに下仁田だろうか街並も見える
遠くに下仁田だろうか街並も見える
さて、いよいよ拝殿。拝殿前の門も見事ですわ。
細かい地紋
鳳凰だろか
天井画の龍も見事
拝殿
向拝の彫刻は鶴に松、もしくはコウノトリに松かもしれないな。
柱の地紋
巻きついてこちらを睨む金の龍
彩色も綺麗
東照宮の宮大工の流れを引くそうです。
本殿の彫刻は波が目立っていますが、伊勢崎、高崎辺りまでは海だった証拠なんでしょうか。今では考えられないが、。
そして裏神様の天狗様
囲いの間から本殿を覗く🫣
水神社の回りの池には
やっぱりおたまじゃくしがいた!
足音をたてても逃げない。
足音をたてても逃げない。
こちらから妙義山へ登る登山道です。
鎖場とかあって、覚悟と支度が必要。
鎖場とかあって、覚悟と支度が必要。
こちらにも風鈴があります。
帰りは優しい下り道を行きます。
あの石段を下りる勇気はない。
帰りは優しい下り道を行きます。
あの石段を下りる勇気はない。
あやめがお上品な色してる。
これはなんだっけ?
他の人を、参照して欲しい😭
他の人を、参照して欲しい😭
あー振り返れば凄い景色だね。
遠くに、奇岩も見える
銅製の鳥居の前には三本の木にしめ縄がしてある。
灰皿があるので喫煙所かと思いきや、お賽銭があって喫煙所ではないことは明白😅
灰皿があるので喫煙所かと思いきや、お賽銭があって喫煙所ではないことは明白😅
御朱印を待つ間、腰の曲がったご婦人が石段を上がっていく。ヒヤヒヤしながら、皆見守っていた。
すてき
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。