さきさきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
咲前神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年07月27日(水)
参拝:2022年4月吉日
泊った宿から次の目的地に行くまでの道で行きたかった神社に行けました。
可愛らしい名前のイメージどおり、周辺や境内はお花にあふれていました。
春はお花がいっぱい、緑も豊かで気持ちがいいです。
拝殿の彫刻、とても細かくて美しかった!
全部隅々まで写真に納めたかったけど、どこから撮り始めてどこでシャッター押すか全然決められないくらい全部が素晴らしい!
可愛らしい名前のイメージどおり、周辺や境内はお花にあふれていました。
春はお花がいっぱい、緑も豊かで気持ちがいいです。
拝殿の彫刻、とても細かくて美しかった!
全部隅々まで写真に納めたかったけど、どこから撮り始めてどこでシャッター押すか全然決められないくらい全部が素晴らしい!
<鳥居>
<手水舎>感染症対策で水にはねる鯛がお出迎え。水は出ません。
鯛の裏にはいつもの龍
<拝殿>
<拝殿の扁額>
<大絵馬>
<本殿彫刻>
<本殿彫刻>
<絹笠神社>
<白蛇>養蚕が始まる前にお参りして白蛇様を貸して下さるようお願いして帰ると、家の中をはい回って天敵のねずみを退治してくれるという、この神社の伝説の白蛇。
美しい絹!輝いてます。
<鷹巣神社>
<授与品>
<絵馬>
<お守り>
<御朱印帳>
<御朱印帳>
可愛いお蚕さん
<月桂樹>
<アザレア>
<御朱印>
<御朱印>
<御朱印>
すてき
投稿者のプロフィール
テラヨリーモ・ジン…727投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。