御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
富士嶽神社ではいただけません
広告

ふじたけじんじゃ

富士嶽神社のお参りの記録(1回目)
群馬県館林駅

投稿日:2023年11月19日(日)
参拝:2023年11月吉日
🌼富士嶽神社(ふじたけじんじゃ)⛩️に参拝させて頂きました🙏🌸詳しい創建時期は分かりませんが、文禄元年(1592年)に館林城城主、榊原康政により再建されました。寛永9(1632年)に榊原忠次、明暦2年(1656年)に松平乗寿、寛文7年(1667年)に徳川綱吉により修繕され、明治9年(1876年)に村社に列せられました。
🍁寛文十年(1670年)の綱吉の社殿修築の際の棟札が現存する。綱吉は将軍就任後の元禄11年(1698年)に修復料として銀20枚を寄進するなど尊崇が篤く、社殿の屋根瓦などに葵紋が施されている。☘️明治43年(1910年)、境内の稲荷神社、大山祇神社、菅原神社、松原村の厳島神社、長良神社、稲荷神社、新宿村の長良神社、神明宮、琴平神社、根本神社、相殿八坂神社、小桑原村の神明宮、稲荷神社、菅原神社、琴平神社、相殿大山祇神社、雷電神社を合祀しております。🌺当神社は館林駅より車で5分ほどの距離、国道122号線沿いにある富士嶽神社。社殿は古墳上に鎮座しており、富士嶽神社古墳とも呼ばれているようです。

🌷🌷" 菓処 芋いつも " さつま芋を使ったスイーツ専門店 館林駅から車で2分の所にあり、菓処芋いつもは、笑顔と健康を届けるお芋にこだわったスイーツ専門店です🌷🌷

👣所在地 : 群馬県館林市富士原町1127
富士嶽神社(群馬県)
     芋パフェ " 菓処 芋いつも "
富士嶽神社(群馬県)
  御朱印 富士嶽神社⛩️
富士嶽神社(群馬県)
   一ノ鳥居 富士嶽神社⛩️
富士嶽神社(群馬県)
    石 碑  こちらはイチョウのそばにありま
富士嶽神社(群馬県)
    御神木 一ノ鳥居の右手にイチョウが立ってます
富士嶽神社(群馬県)
   絵馬殿  神門正面にあります
富士嶽神社(群馬県)
   絵馬殿には富士山と書かれた扁額が掲げられています
富士嶽神社(群馬県)
   浅間塚の登山口に到着
富士嶽神社(群馬県)
   登山口の右手は下山口になってます
富士嶽神社(群馬県)
    登山口と下山口にありました由緒書
富士嶽神社(群馬県)
    由緒書きのそばにこちらの石碑があり富士山登山40回を記念したものもの
富士嶽神社(群馬県)
   下山口の右手に手水舎
富士嶽神社(群馬県)
  手水舎のそばには石碑は喜翁登山度数寿碑
富士嶽神社(群馬県)
  登山口の左手にあります石碑で、左より道祖神、庚申塔、甲子塔、富士山敷石碑
富士嶽神社(群馬県)
   二ノ鳥居
富士嶽神社(群馬県)
   二ノ鳥居の両脇には境内社があります。向かって右側には織姫神社が鎮座してます
富士嶽神社(群馬県)
   向って左側には神明宮が鎮座してます
富士嶽神社(群馬県)
  八幡宮と稲荷神が鎮座してます
富士嶽神社(群馬県)
  富士嶽神社の拝殿
富士嶽神社(群馬県)
   富士嶽神社の本殿(覆屋)後方
富士嶽神社(群馬県)
   境内の東側にあります神楽殿
富士嶽神社(群馬県)
   富士原の浅間塚の右手にあります社務所
富士嶽神社(群馬県)
   裏参道の石段
富士嶽神社(群馬県)
   " 菓処 芋いつも " さつま芋を使ったスイーツ専門店
富士嶽神社(群馬県)
   いもンブラン " 菓処 芋いつも "

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
富士嶽神社の投稿をもっと見る17件
コメント
お問い合わせ