浄土宗
善導寺のお参りの記録一覧
今回、館林・佐野方面を廻った理由の一つに善導寺の御朱印があります。
ですが、今は13時になろうという頃で、
①本日は午後6時から歯医者の予約が有る。
②片道2時間以上かかる。
③館林駅から善導寺まで徒歩で1時間は必要【約4㎞ある…】
等があり、どーしたものかと悩んだが、とあるサイトを見て参拝を決行しました。
元々は館林駅近くにあったようですが、再開発によりこの地に移ったとか…
現在、お寺は大きな「沼」の脇、大きなショッピングモールの隣にあります。
久々に一つの敷地に様々なお堂を構える浄土宗のお寺をお参りしました。
良く言う「整っている」お寺です。
最近のコロナの影響でお堂の鐘が撤去されているのが多いですが、こちらは、
やさしい音の鐘が備えてあり、思わず癒やされます。
【この鐘、いいな… と、各お堂で思いました】
御朱印をお願いにいくと住職からインターホンで
「書き置きになりますが、ご希望の番号を…」とのことで、迷わず梵字の
御朱印を頂き、このお寺を後にしました。
とあるサイト⇒レンタサイクルです。
館林駅近くのTHというホテルで受け付けています。
チャリならば、徒歩で1時間の道のりも10分そこそこで強行できました。
【競輪選手なみに立ちこぎしたモンだから、足がパンパンです…】
こちらが、正門のようです。
石標を抜けた後の参道
由緒
山門です
山門から本堂の全容
本堂です
不動堂
供養塔
六地蔵さま
榊原康政公のお墓
御朱印です【書き置きでした…】
サイトで見つけたレンタサイクルです。
【ぽんチャリ4号。ありがと~】
館林の城沼の東の湖畔にアゼリアモールというショッピングモールがあるのですが、そのすぐ裏にあるお寺です。
観光的な寺院かと思いますが、茂林寺ほど知られてないのか、日曜にも関わらず自分以外に人もおらずゆっくりと参拝できました。
見処も多いし隠れた穴場的スポットかもしれません。
(単にこの日は寒すぎて人がいなかっただけかもしれないけどw)
庫裏に声を掛けたところ、お坊さんではなく職員風の男性が対応してくれました。
他のサイトなどを見ると直書き御朱印をいただいた人もいるようなんですが、住職不在だったのか、それともコロナ等の理由で現在はやってないのか、書き置きが5種類でした。
立派な山門
入ってすぐ右手に池と弁天堂
弁天堂は開運堂となってます
薬師堂前にある、館林城4代目城主の墓所
左手に薬師堂
ちなみにここは本堂を含めて鈴が全部チューブチャイムみたいなやつで、澄んだ良い音がします♪
薬師堂の一つ奥に不動堂
本堂もとても立派
今回は閉まってましたが、庫裏に声を掛ければ本堂内に入れてもらえるようです
横から見た本堂
本堂左後ろに勢至堂
なぜかこのお堂だけは賽銭箱や鈴なし
なんと本堂裏には徳川四天王の一人、榊原康政の墓所までありました!Σ( ̄□ ̄;)
父と一緒につつじの館林七福神めぐり⑥✨
すみれ・しだれ桜の毘沙門天✨
善導寺に伺いました🍀
館林駅前にあったそうですが。。
館林都市計画により今の場所。。
城沼の東に平成二年移転されたそうです✨
徳川四天王の一人である館林城主でもあった
榊原康政のお墓があります。
宝船色紙✨
毘沙門天(威光の徳)
山門✨
葵の御紋があります。
徳川家光公から100石と朱印を賜ったとの事です。
山門をくぐります🍀
鐘楼✨
薬師堂✨
池✨
開運堂✨
手水舍✨
龍が素敵♪
本堂✨
しだれ桜🌸が咲くと綺麗でしょうね♪
阿弥陀如来さまにごあいさつ🙏✨
(父の後ろ姿)
不動堂✨
毘沙門天✨
信奉する積善の人に無量の福徳を与えてくださる神様です。
可愛い灯籠✨
ほっこり🤗🍀
館林といえば。。おうどん。。
父が駅前の花山うどんさんで食べたいとの事でしたので、そちらに行きました。
分福茶釜の釜玉うどん✨
器も可愛いですよね😍
美味しかったです♪
幸せ気分になりました🍀🤗🍀
ルンルン😆🎶✨
善長寺から程近く、城沼の東端にある浄土宗寺院。
ご本尊は阿弥陀如来。
創建は奈良時代で行基が開祖と言われている。
御朱印は本堂横の寺務所にて頂く事が出来ます。
入口から少し歩くと山門が見えて来ます。
ここまで紅葉が綺麗でした。
鐘楼ですが、一日三回自動的に鳴ります。
本堂です。
群馬県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0