にったじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
新田神社ではいただけません
広告
新田神社の御朱印・御朱印帳
群馬県のおすすめ2選🎌
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
断捨離
2023年01月28日(土)
1353投稿
金山城跡、本丸にある新田神社は、名前からもわかるように新田義貞をお祀りしています。
行ってビックリ、こちらは金山城跡を巡るハイキングコースでして、みなさんリュックを背負い、トレッキングシューズとストック、ウィンドブレーカーと言う本格的なハイカーの装い、、
少し気後れしながら、バックとスニーカーで歩き始めました。
難攻不落の城と呼ばれた城跡から見える関東平野は時代を遡って新田一族も見ていたと思うと感慨深いものがありました。
途中の城跡も見る事が出来て、お参りだけではない楽しさがあります。
駐車場から見た関東平野
ここから金山城跡
ハイキングですね💦
看板の後、山自体が割れやすい岩になっているようです。
水仙が咲いていました。
城跡も綺麗に復元されています。
さて、いよいよ鳥居がありまして、新田神社が見えて来ました。
参道には大きく立派なケヤキがあります。
さらに階段を上ります。
ニノ鳥居の下の狛犬は尻尾がピンと尖っていて、顔は獅子舞の頭のような顔。異国の雰囲気もあります。
狛犬はいつも下界を見ている、、
拝殿
数々の腰掛け石があります。
マジ?
書き置きの御朱印があります。
皇居遥拝所
へえ、この方角に皇居があるのか。
一組のご夫婦がこれをバックに熱心に写真を撮っていたので、あたしも、、
でも、何故?
帰りはスロープで下ります。
帰り道も見どころありです。
もっと読む
新田神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(28枚)
群馬県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
5
0