かんむりいなりじんじゃ
冠稲荷神社のお参りの記録一覧(13ページ目)

縁結びと日本一の木瓜で有名な冠稲荷神社を参拝してきました。
冠稲荷神社の御朱印とミニお札
冠稲荷神社本殿
冠稲荷神社本殿
聖天宮
聖天宮
聖天宮
聖天宮裏にある悪縁断ちの鈴
冠稲荷神社の御神水

雨☔の日の参拝。。🍀🤗🍀
お礼参り。。
素敵な御朱印。。
夏詣の御朱印✨
パフェ御朱印🍒🍎🍌🍓🍧🍨🦊✨
戌印めぐり🐶✨✨御朱印✨
一礼して。。失礼します。。
御神籤がいっぱいですね♪
御神水✨
狛狐🦊さん。。
狛狐🦊さん。。
拝殿✨
神様にご挨拶🙏
雨☔で境内もしっとり。。
雨も素敵なものです。。
佳き参拝になりました。。
神様に感謝。。🍀🤗🍀

日本七社のひとつとされているそうです。
縁結びの神様。狐さんが可愛いのです。
境内には樹齢400年の冠稲荷のボケが鎮座しています。その花の伝説が縁結び祈願の由来となったそうです。あ、ボケの樹の写真撮り忘れた(;'∀')
茅の輪が設置されてあったので、茅の輪をくぐってきました。そして夏越の大祓の御朱印をいただきました。帰ってきてからホームページを拝見したら、ご祭神が多くてびっくり。
限定御朱印
鳥居 境内の四方位に在って、それぞれを潜ると魔除けの効果が著しく現れるそうです。
茅の輪がありました。くぐらせていただきました。
拝殿 緑が茂っています
狐の神使
カワ(・∀・)イイ!!
ご拝殿
ご本殿
市の重要文化財だそうです。
装飾がすごい・・・
厳島社前 紫陽花の風情がたまらん
厳島社
ご拝殿の右手に楠
見事な巨樹
こちらは銀杏
境内に巨樹が点在していたので、季節ごとに色が変わって綺麗なんだろうな…と思いました。
実咲社の狐さん それぞれの縁を守るきつねさんだそうです。
こちらは縁結び 他にもおられます。
甲大鳥居 桜の樹が生い茂っているもよう。春は桜が咲いてさぞかし見事だろう・・・
ちなみにこちら、結婚式場が併設されています。本気で縁結びを実行している神様という感じがします。

息子っちが、神社⛩️へ行きたいと言ったので、時間的に地元の神社へ参拝しましたー😆
息子よ、私と同じく沢山癒されておくれ🥰
拝殿。
今日も感謝🙏
素敵なお花🥰
ニャーゴ発見💖
ニャーゴの参拝😆
激かわいい🥰
参拝中、邪魔してごめ〜ん😅
またねー☺️
群馬県のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0