御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しらたきじんじゃ

白瀧神社のお参りの記録一覧
群馬県 運動公園駅

花散里
花散里
2024年08月11日(日)
715投稿

床もみじの宝徳寺のちょいと先に日本遺産の白瀧神社さんがありました。
絹織物が盛んなこの辺りに、昔々京の都から織物の技を伝えた白瀧姫をお祀りしています。
暑い暑い日でしたが、森に囲まれた境内に入ると、涼しい風が吹き渡って気持ちよかったです😊

白瀧神社(群馬県)

県道から入る道は狭いけど、突き当たりにある駐車場は広々

白瀧神社(群馬県)
白瀧神社(群馬県)

参道の入口

白瀧神社(群馬県)

石段を数段上がり…

白瀧神社(群馬県)

つめたい御水で手を清めます。

白瀧神社(群馬県)

さらに鳥居があり…

白瀧神社(群馬県)

御拝殿に向かいます。

白瀧神社(群馬県)

いいお顔の狛犬さんです。

白瀧神社(群馬県)

扁額
こちらのお宮さんは無人のようですね〜

白瀧神社(群馬県)

こちらは神楽殿

白瀧神社(群馬県)

境内に「降臨岩・機音の大岩」があります。
土中から出土した物で、トンカラリトンカラリと機織りの音がしたんだって。

白瀧神社(群馬県)

もう一度御拝殿に戻り…

白瀧神社の建物その他

白瀧姫のポスターの下に

白瀧神社(群馬県)

書置きの御朱印がありました。

白瀧神社(群馬県)

あらま!種類の多いこと

白瀧神社(群馬県)

価格表w
お支払いは御賽銭箱に。

白瀧神社(群馬県)

日本遺産の御朱印と

白瀧神社(群馬県)

白瀧姫の御朱印をいただきました。

もっと読む
うんすい
うんすい
2023年08月08日(火)
43投稿

目的地に車を走らせていて、看板で知りました。
「日本遺産」とあったので、気になって参拝させていただきました。
境内のご神木はもちろん、降臨石に生えている巨樹に惚れ惚れ。
京都から織物技術を伝えたという白瀧姫伝説がありました。遠い昔、今で言う桐生市の男性が1年の間朝廷に勤めることになり、その時に白瀧姫と出会い、身分の違いを乗り越えて妻として連れて帰ったそうです。白瀧姫が製糸や織物の技術を広め、桐生の織物が広く知られるようになった、とのこと。
桐生織りの始まりを造った姫さまなんですね。凄い😦
今日のご縁に感謝します。
今度桐生織物記念館にも行ってみたいな😐

白瀧神社の御朱印

御朱印は書置き(印刷)で、ご拝殿に大切においてありました。
それぞれ値段が書かれているので、お金を入れてくる感じです。
ちなみに、こちらは350円。他にも数種類在りました。

白瀧神社(群馬県)
白瀧神社の鳥居

鳥居です。

白瀧神社(群馬県)

参道をちょっと行くと階段があります。

白瀧神社(群馬県)

立派な樹木が支えられてる・・・

白瀧神社(群馬県)

ご拝殿が見えました。

白瀧神社(群馬県)

手水舎

白瀧神社(群馬県)

ふ、と上を見上げたら龍がいました。
カッコええ。

白瀧神社(群馬県)

降臨石
その昔、耳をあてると機音が聞こえていたそうです。

白瀧神社(群馬県)

日本遺産 白瀧神社 かかあ天下ーぐんまの絹物語ーとあります。

白瀧神社(群馬県)

かかあ天下ーぐんまの絹物語ー 
説明がありました。かかあ天下の由来にこんなに深い意味があったとは知らなかった😦
女性が元気な国は良い国だとどこかで聴いたことがありますが、群馬の方々の氣がいいと感じるのは、もともとこういう文化が基礎にあるからなのかな。

白瀧神社の狛犬

狛犬さん。光が射してます。

白瀧神社の狛犬
白瀧神社の狛犬
白瀧神社(群馬県)

ご拝殿
ご挨拶します。

白瀧神社(群馬県)

お賽銭箱
糸巻かな。

白瀧神社(群馬県)

白瀧神社案内図(ご拝殿に掲げてありました。)ぐんまちゃん😍
ちなみに駐車場は2か所、案内図にあります。私は第二駐車場の方が広く、トイレもあるのでいいなと思いました。

白瀧神社(群馬県)

白瀧姫

白瀧神社(群馬県)

ご拝殿右手方向から・・・

白瀧神社(群馬県)

振り返って、手水舎と鳥居、奥に降臨石

白瀧神社(群馬県)

ご拝殿の右手奥に、八坂(神輿宮)

白瀧神社(群馬県)

ご本殿
近くにハチの巣がありました。ブンブンブン・・・ご注意ください

白瀧神社(群馬県)

市指定の天然記念物のケヤキ
樹齢300年だそうです。凄い。

白瀧神社(群馬県)

白瀧神社説明と白瀧姫伝説
桐生市マスコットキャラクターキノピーが看板でご案内・・・
そしてぐんまちゃんが白瀧姫に扮してます😄

白瀧神社(群馬県)

ご拝殿左手にもご神木

白瀧神社の本殿

ご神木とご拝殿。

白瀧神社(群馬県)

駐車場側から降臨石を見上げると。木の根だけ残っています。

白瀧神社の自然

立派な樹が石に沿うように生えている。
生命力・・・😦

もっと読む
断捨離
断捨離
2023年08月05日(土)
1353投稿

織物、紡績の神、天八千々姫命に、白瀧姫の霊を合祀した神社です。
白瀧姫とは、、「横萩右大臣豊成公の二女で京都で生まれ、官女として奉仕していた。そこで、郡役として御所に来ていた仁田山(現桐生市)の住人、山田舎人と出会う。
身分違いの二人であったが、舎人の和歌の素養が認められ帝に結婚を許され、故郷の仁田山に帰ってきた。
白瀧姫は宮中で覚えた養蚕、製糸、製織の技術を里人に教えて村は栄え、土地の産業としての基礎となった」と言う、地元の産業を栄えさせた、張本人であるそうです。知らなかったです!

白瀧神社(群馬県)

右奥に駐車場がありますが、枝が落ちてくる可能性があるため、回り込んで、ゲートボール場に停めるようにとの貼り紙がありました。

白瀧神社(群馬県)

木漏れ日の参道です。

白瀧神社(群馬県)

右に曲がって階段があります。

白瀧神社(群馬県)

野見宿禰命、、お相撲さん?

白瀧神社の自然

左に機音の大岩があります。そこからクネっとした枝が延びてきていました。

白瀧神社の鳥居

ニノ鳥居

白瀧神社(群馬県)

手水舎

白瀧神社(群馬県)

手水舎の天井は龍が描かれています。

白瀧神社(群馬県)

機音の大岩
降臨石と言われる大岩は耳をあてると機音が聞こえたが、不心得者が雪駄で岩に上がったため、機音が聞こえなくなったとの言い伝えがあります。

白瀧神社(群馬県)
白瀧神社(群馬県)

拝殿
お賽銭箱に糸を紡ぐ用具が描かれてますね。

白瀧神社(群馬県)
白瀧神社(群馬県)

おみくじ入れも糸を紡ぐ用具(名前がわからん)

白瀧神社の建物その他
白瀧神社の御朱印

拝殿前に書き置きの御朱印があります。紙の違った御朱印が各種あります。

白瀧神社(群馬県)

拝殿横を抜けると、八坂(神與宮)があります。

白瀧神社(群馬県)

八坂さんの横、山際に樹齢300年の天然記念物、巨大ケヤキがあります。

白瀧神社(群馬県)
白瀧神社(群馬県)

由緒書き

白瀧神社(群馬県)

こちらは神楽殿

白瀧神社(群馬県)

太々神楽が舎の無形民族文化財です。

白瀧神社(群馬県)

色々なお面がありますね。

白瀧神社(群馬県)
白瀧神社(群馬県)

山と青空が境内から見えました。

白瀧神社(群馬県)

大岩には可愛い植物が生えてます❤️

白瀧神社(群馬県)
もっと読む
くし
くし
2023年04月28日(金)
1450投稿

桐生は受印可能寺がやたらと多いので昨日に引き続き寺廻りと洒落込もうと思ってたのですが、日限地蔵尊でちょうど現在使ってた寺用御朱印帳がいっぱいになってしまいまして(>_<)
そこでむしろ相対数の少ない受印可能神社を先に制覇してしまおうと方針転換しました。

まずは桐生市内でも大きく場所を変えて西の山間部へ行き、逆さ紅葉と御朱印で有名な宝徳寺前を通る。
う~ん相変わらず混んでるね( ̄ー ̄) ま、俺は今日は宝徳寺なんてどうでもいいがな!(゜∀゜)とスルーしw もう少し奥のこの神社へ。

白瀧姫(と習合した千々姫)という珍しい女神を祀ってるということで、女神好きとしては早くから注目してたのですがw 宮司さんが亡くなってしまい授与品が授かれなくなったと聞いていたので後回しにしてました(>_<)
ところが最近になって御朱印復活したとの朗報が!Σ(*゜д゜*)
(一年くらい前から復活してたみたい。群馬県神社庁のHPによると現在はみどり市の大間々神明宮の兼務社となってるようです)

神棚に祀る都合上、御朱印よりむしろ御札が欲しかったのですが、やはり御朱印の方が商売になるようでそこまでは用意されてなかったw
その代わり種類豊富で、見開きでしかも縦のデザインのものがあったのでこれを絵姿札として入手しました♪
例祭日なら札とかお守りも手に入りそうだけど・・・ここ8月かぁ(;´Д`) うーんどうしよ(^^;

白瀧神社(群馬県)

お姿札として大判サイズをゲット☆
白瀧姫の御神体にします(*´Д`)

白瀧神社の御朱印

せっかくなので通常サイズの御朱印も絵姿

白瀧神社の御朱印

お土産用に通常印も一枚 50円高い光輝紙版w

白瀧神社(群馬県)

神社の横に広い駐車場あり
ここからも上がれますが、例によって表参道から入り直し

白瀧神社(群馬県)

一の鳥居

白瀧神社の建物その他

少し先で右に折れて低い階段

白瀧神社(群馬県)

階段脇にちょっと珍しい野見宿禰命の石神
記紀神話上では埴輪と相撲の始祖
・・・当麻蹴速との戦いは相撲というよりほぼテコンドーだがw 決め技もフットスタンプだし(^^;

白瀧神社(群馬県)

その後ろに「機音の大岩」という磐座
別名「降臨石」とも呼ぶそうです

白瀧神社(群馬県)

二の鳥居

白瀧神社(群馬県)

白瀧大明神となってます

白瀧神社(群馬県)

上から見た機音の大岩
その昔、この岩に耳を当てると機音が聞こえたそうですが、ある日、不心得者が雪駄を履いたまま岩に上がってしまい音が止まってしまったとのこと

白瀧神社(群馬県)

土足で人の中に入るな!
https://youtu.be/R8V6ACxW83s
うむ、確かにカミーユは不心得者だな
ちなみにご当地の群馬テレビでは、嬉しいことに金曜の19時からガンダムシリーズを絶賛再放送中ですw
1st、Zと来てこれ投稿した時点ではZZが始まったばかり♪ まさに今ハマーン様出突っ張り(*´Д`)

白瀧神社の本殿

拝殿

白瀧神社(群馬県)

手水舎は水は出ておらず

白瀧神社(群馬県)

御神木

白瀧神社の建物その他

左の方に神楽殿

白瀧神社(群馬県)

説明板のかかあ天下のムリヤリ感w

白瀧神社(群馬県)
白瀧神社(群馬県)
白瀧神社(群馬県)

そういえば桐生城(柄杓山城)の御城印ってあるのか?('_'?)と調べてみましたが、現時点ではないっぽい( ´・ω・`)
群馬の御城印マップには載ってなかったっす

白瀧神社の建物その他

拝殿と右の建物の間を通って後の境内社に行きます

白瀧神社(群馬県)

八坂神社でした
ここも八坂神社が御輿蔵を兼ねてる

白瀧神社(群馬県)

後ろの摂社群

白瀧神社(群馬県)

その右に針塚
さすが織物の神様

白瀧神社(群馬県)

この後ろの山自体が針塚ですかね(・_・?)

白瀧神社(群馬県)

一つだけ離れた所にある摂社
ちなみに八坂神社の裏辺りは蜂の巣でもあるのか羽音がブンブンしてました(((((((・・;)
どうもミツバチとか小さい蜂のようでしたが、山なので夏行かれる場合はスズメバチの巣とかないか注意してください

白瀧神社(群馬県)

神社の左に回ってみましたが、こちらは参集殿への渡り廊下があって通れず

白瀧神社(群馬県)

では最後に受印しませう(*´Д`)
ご覧のようにわりと種類豊富
同じデザインのものでも紙の色違いもありました

白瀧神社(群馬県)

初穂料はご覧の通り
これには載ってませんが、今回自分が持ち帰ったもののように50~100円増しでちょっと良い紙使ってるのもあります

白瀧神社(群馬県)

帰ってさっそく額装しました
千々姫繋がりで隣は足利織姫神社
他は、泉神社→天速玉姫命、安住神社→神功皇后、貫前神社→比売大神

白瀧神社(群馬県)

ところで白瀧姫について調べていたところ、アンパンマンの仲間で「しらたき姫」というのが出てきましたwww
おそらくここの女神様が元ネタかとw

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ