御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
赤城神社ではいただけません
広告

あかぎじんじゃ

赤城神社のお参りの記録(1回目)
群馬県水沼駅

投稿日:2024年02月18日(日)
参拝:2024年2月吉日
2連休を利用して、群馬県巡拝旅行!!
まずは1社目にこちらの赤城神社へ。

ここの御朱印帳に一目惚れして是非お受けしたいと思って真っ先に上がらせていただきました(^^)
夜中の2時に出発して、予定では8時半頃に到着のはずがまさかの7時過ぎに着いてしまった(^_^;)

当然社務所は開いてるわけもなく、とりあえず参拝してから境内をゆっくり散策。
とりあえず寒い!!
気温は早朝の山中ということもあってか氷点下。道路自体に雪はありませんが、道路の端や境内にはところどころ雪が残っており、参道もツルツル凍ってます。
赤城山の麓は晴れて青空が見えてましたが、クネクネの山道を通っているうちに霧が出始め、神社に着く頃には霞が立ち込め。でも青空が少しだけ覗いてるという不思議な雰囲気でした。
念の為にマフラーとグローブ準備しておいて良かった!

啄木鳥橋は改修工事のため橋桁のみ残されてましたが、水面は氷で覆われてました。
そして神社の反対側のキャンプ場方面にはたくさんのテントが並んでましたが、ワカサギ釣りか何かしてるのでしょうか??

社殿は朱塗りの立派な造りでした。

以前は赤城姫の御朱印帳は季節ごとのものだったそうですが、現在は色違いで通年授与してるそうです。
赤・黒・紫・桜・山吹の5種類ある中から、赤城山の名前にも入ってる1番ポピュラーな赤をいただきました。
御朱印は2種類あり、どちらも書き置きです。
一つは御朱印帳のように赤城姫が描かれてるもので、こちらは頂いた御朱印帳へ。
もう一つのシンプルなものは、現在使用している竹駒神社のものが丁度残り3ページなので、赤城三社(大洞・三夜沢・二宮)としておうけしました。
巫女さんと少しお話ししましたが、今日はこれでも暖かい方だそうです。恐るべし赤城山(-。-;

景色といい山の様子といい、季節ごとに違った風景が楽しめそうな神社でした。
赤城神社(群馬県)
鳥居と社号標
駐車場からは全く見えず。
啄木鳥橋のところにありました。
赤城神社(群馬県)
駐車場から鳥居への道は氷でツルツル
赤城神社(群馬県)
啄木鳥橋
改修工事のため橋桁のみ
赤城神社(群馬県)
本来はこんな感じのようです。
赤城神社(群馬県)
大沼の表面は凍りついてます
赤城神社(群馬県)
めちゃくちゃ寒い!!
赤城神社(群馬県)
湖畔にテントを立ててるのかそれとも水上の氷に建ててるのか分かりませんが、たくさんのキャンプテントが。
赤城神社(群馬県)
赤城山
麓は晴れてましたが、神社に近づくにつれて霞が立ち込め
赤城神社(群馬県)
御由緒
赤城神社(群馬県)
神社全景
赤城神社の手水
手水舎
赤城神社の本殿
社殿全景
赤城神社(群馬県)
狛犬と拝殿
赤城神社(群馬県)
狛犬さん
赤城神社(群馬県)
拝殿
赤城神社(群馬県)
拝殿の屋根には菊の御門と葵紋
赤城神社(群馬県)
扁額には赤城大明神と。
賽銭箱には五三桐・菊紋・葵紋
赤城神社(群馬県)
授与所
時間前なのでシャッターが降りてました
赤城神社の本殿
本殿
千木が立派に聳えてます
赤城神社(群馬県)
本殿の屋根の社紋は遠めに見ると葵紋だと思いましたが、違いました。
赤城神社(群馬県)
その社紋の上には菊の御紋が。
赤城神社の本殿
本殿裏手
赤城神社(群馬県)
御朱印帳と。
赤城神社(群馬県)
社名のみの半紙タイプ
書き置きのみ
赤城神社(群馬県)
見開きタイプ。赤城姫が描かれてます。
書き置きのみ。

すてき

御朱印

書き置き対応のみ。
半紙ver.
書き置き対応のみ。
半紙ver.
見開きタイプ
書き置きのみ
見開きタイプ
書き置きのみ

御朱印帳

赤城姫伝説に因んだ十二単があしらわれた御朱印帳。
ビニールカバー付き
赤城姫伝説に因んだ十二単があしらわれた御朱印帳。
ビニールカバー付き

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
赤城神社の投稿をもっと見る138件
コメント
お問い合わせ