曹洞宗赤坂山
長松寺
群馬県 北高崎駅
出張先で出会ったお寺。かつての弘法大師高崎二十一ケ所霊場の第十番寺。長松寺は、永正4(1507)年の創建。また、文明年間(1469~1486年)の説も。狩野探雲作の天井絵(天女・龍)と掛け軸(涅槃像大曼荼羅)があります。庫裡は、享保15(1730)年に高崎城から移築した書院と伝わります。
本堂入口の天井に天女絵。寛政元年(1789年)の狩野探雲の作
名称 | 長松寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 027-326-4550 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 釈迦牟尼仏 |
---|---|
山号 | 赤坂山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
札所など | 高崎弘法大師二十一ケ所霊場10番札所 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
2
0