やまなはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
山名八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年03月28日(木)
参拝:2024年2月吉日
高崎辰年御朱印巡り 辰の御朱印を集めて令和六年の繁栄を祈願しましょう、とのことで七社目
山名八幡宮
ご祭神 ほんだわけのみこと おきながたらしひめのみこと たまよりひめのみこと
平安時代後期、大分県の宇佐八幡宮からご勧請されたとのこと。
ご神徳 安産 子育て
こちら、伺ったのは2月です
山名八幡宮
ご祭神 ほんだわけのみこと おきながたらしひめのみこと たまよりひめのみこと
平安時代後期、大分県の宇佐八幡宮からご勧請されたとのこと。
ご神徳 安産 子育て
こちら、伺ったのは2月です
獅子
駐車場から上信電鉄の線路の下を潜って行きます
駅がすぐ近くにあったので、電車でも行けていいなと思いました
駅がすぐ近くにあったので、電車でも行けていいなと思いました
夕方に伺ったので、ちょっと写りが暗い…
隋神門
ご神紋の入った提灯
ご神紋の入った提灯
ご由緒 光で見えぬ
手水舎の天井に龍が
カッコいい
カッコいい
狛犬さん
動きそうな躍動感
動きそうな躍動感
階段を上がります
振り返る
ご拝殿
今日のご縁に感謝します
今日のご縁に感謝します
彫刻が見事なのです…
二股大根と犬
高崎市の産婦人科病院が奉納されたそうです
高崎市の産婦人科病院が奉納されたそうです
裏神様 獅子頭
疳の虫、厄を喰い切る神獣
疳の虫、厄を喰い切る神獣
辰年
弁財天さんの池の鯉
隋神門あたりまで戻ったら、電車の音が聞こえたので撮りました
陰陽神木
冬だからかなんか元気ない?
冬だからかなんか元気ない?
また葉が茂る頃伺います
帰ろうとしたら、また電車
高崎辰年御朱印巡り 限定御朱印 龍が素敵、カッコいい
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。