天台宗
来迎寺
群馬県 前橋大島駅
らいごうじ
この辺りは旧利根川の川底で、栄養のない砂地なので作物の栽培には向かなかった。のを、梨ならいける!と梨の栽培はじめ、広めた梨翁こと関口長左衛門の碑があります。
鳥取には群馬から岡山を通って梨栽培技術が伝わったとか。ほえー
境内は水の音が心地よい緑の多い場所でした。
休憩場所もあったので、地域の人達の拠り所なのかもしれません。
本堂
お不動さま
お庭
大島梨の碑
大島梨を広めた関口長左衛門の説明
門より
名称 | 来迎寺 |
---|---|
電話番号 | 027-266-7407 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
6
0