まるやまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
丸山神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年04月17日(金)
参拝:2020年4月吉日
鬼岩公園の巨石つながりで、巨石のある神社を紹介します。近くには岐阜の天空の城、苗木城跡や星ヶ見岩もあります。何はともあれ、巨石ワールドヘようこそ。
社標です。すでに岩が見えています。
一の鳥居、階段が上に続いています。
手水舎
二の鳥居。まだまだ上に登らねば。
トイレの横に巨石!
三の鳥居。拝殿が見えて来ました。
拝殿です。奥に本殿が見えます。
狛犬さん達
拝殿の壁には松かさでできたヘビ(龍?)
巨石がゴロゴロ。
お稲荷さんもありました。
その前に巨石。
階段の横にも。
今日のハイライト。市の天然記念物のふな岩です。
縦6m、横12mのふな岩です。左側が尻尾、右側が顔に見えますね。今にも落ちそうに見えますが、絶妙なバランスで保たれています。
下から見たふな岩です。見ようによって般若が上を向いているようにも見えます。諸説あるそうです。せっかくなので苗木城跡も紹介しますね。
天空の城! 岐阜のマチュピチュとも言われています。日本の山城ナンバー1に選ばれました。
こちらも巨石を上手に利用し、石垣を作っています。
天守閣跡の展望台から見た絶景です。
近くの星ヶ見公園の星ヶ見岩です。
丸山神社の御朱印はありません。代わりに3月に頂いた苗木城跡の御城印です。
すてき
投稿者のプロフィール
Sekky255投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。