御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

てんにゅうじ|臨済宗妙心寺派龍吟山

天猷寺のお参りの記録一覧
岐阜県 釜戸駅

Sekky
2022年12月30日(金)
255投稿

国道19号線沿いのJR釜戸駅近くにある天猷寺にお邪魔しました。天猷寺はアート御朱印で有名なので、どんな絵にお目にかかるか楽しみです。また、すぐ横に滝が多くある龍吟峡の登り口があるので参拝後に登るつもりです。

天猷寺の建物その他

寺号標です。後ろは山門です。

天猷寺の山門

天保10年(1839年)に建立されたこちらの山門はハナの木で造られたおり、全国で唯一だそうです。

天猷寺の建物その他

文化財も幾つかあります。

天猷寺の建物その他

有難いお言葉です。右側にはこちらのご住職が描かれた絵の1部が掲示されていました。。

天猷寺の本殿

本堂です。元和2年(1616年)、当時この辺りの領主であった馬場氏の菩提寺として創建されました。天猷寺の「天」は仏天の「天」であり、「猷」は道であって仏の道を説くという意味だそうです。

天猷寺の建物その他

綺麗な庭園です。

天猷寺の塔

多重の塔と鐘楼です。

天猷寺の地蔵
天猷寺の地蔵

ホッコリする像も幾つかあります。

天猷寺の仏像

御本尊は聖観音菩薩様です。

天猷寺の建物その他

天保3年(1683年)建立の観音堂です。運慶作と伝わる聖観音像が祀られているそうです。

天猷寺のお墓

本堂の裏には歴代の馬場氏の立派な墓が並んでいました。

天猷寺の本殿

本堂に入りましょう。

天猷寺の本殿

綺羅びやかな内部です。驚いたのは賽銭箱の左右です。

天猷寺の授与品その他

左側、

天猷寺の授与品その他

右側。まるでお店です。

天猷寺の授与品その他

書置きのアート御朱印が一杯あって500円~4,000円の値がついています。確かに値段に相応しい内容です。選ぶのに迷いましたが、結局3体頂きました。

天猷寺(岐阜県)

有難い数々のお言葉

天猷寺の建物その他

市の文化財になっている江戸時代の駕籠です。

天猷寺の周辺

参拝後、もう1つの目的の龍吟の滝に行きました。

天猷寺の周辺

駐車場には巨大なモニュメントがありました。「ドラゴン21」と呼ばれています。

天猷寺の周辺

詳しくはこちらをご覧ください。2頭の龍が卵から生まれようとしているのを表しています。

天猷寺の周辺

龍吟湖に行くまでに7つの滝があります。頑張って登るぞ~😤

天猷寺の周辺

遊歩道がきちんと整備されています。

天猷寺の周辺

一の滝です。那智の滝とは比較できませんが、なかなかの滝です😀

天猷寺の周辺

ニの滝です。

天猷寺の周辺

三の滝です。段々ショボくなります😅

天猷寺の周辺

後は雪が段々深くなり、危険なので引き返しました🥲

天猷寺の御朱印

御朱印です。最初のは金文字で書かれています。

天猷寺の御朱印

2体目はご住職お得意の観音様の絵です。

天猷寺の御朱印

3体目は来年の干支の兎の絵を選びました。絵、文共に温かみを感じます。ありがとうございました。

天猷寺の仏像

これで今年最後の参拝となりました。ホトカミユーザーとしては前半はさっぱりでしたが、後半は暇があれば御朱印巡りしていました。あらためて旅の楽しみがよくわかりました。来年も色々お出かけして投稿を増やしていこうと思っています。よろしくお願いします。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ