御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
真長寺ではいただけません
広告
真長寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月10日(木)
参拝:2024年10月吉日
岐阜市にある真長寺にお参りしました。大智寺からは車で5分ぐらいの所にあり通称「三輪釈迦」と呼ばれ親しまれています。
釈迦如来座像、石庭を始め、絹本著色涅槃図、文殊菩薩像、十二天図など多くの重要文化財が 「真長寺文化財保存会」により、大切に守られています。
釈迦如来を御本尊とする高野山真言宗の寺院で、美濃新四国83番札所となっています。
真言宗の古刹で、行基により仁寿元年(851年)創建と伝えられ、洞泉山真長寺と称していましたが、天文4年(1535年)、近松光保の弟吽阿上人が再興して、三輪山真長寺と改めました。
釈迦如来座像、石庭を始め、絹本著色涅槃図、文殊菩薩像、十二天図など多くの重要文化財が 「真長寺文化財保存会」により、大切に守られています。
釈迦如来を御本尊とする高野山真言宗の寺院で、美濃新四国83番札所となっています。
真言宗の古刹で、行基により仁寿元年(851年)創建と伝えられ、洞泉山真長寺と称していましたが、天文4年(1535年)、近松光保の弟吽阿上人が再興して、三輪山真長寺と改めました。
山門
釈迦堂 釈迦如来座像は、国重要文化財で像高2.82m、光背3.21m、台座84.8cmで、桂材の寄木造りで表面には厚く漆がかけてあります。普段は施錠されていますが、年に数回(?)拝観できます
石庭 岐阜市指定名勝となっています。江戸時代初期に造られた枯山水様式の庭で、緑豊かな苔むす石庭です
御朱印 お庫裏さんでチャイムをならしいただきました
駐車場から境内に入る間に階段があり、その先は?と思い登りました。両側にはアジサイが植えられています。そして登りきると、モミジの小道とありました。紅葉の頃は見応えありそうです
すてき
投稿者のプロフィール
keeko165投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。