さかほぎじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

おすすめの投稿

坂祝神社を参拝しました。
大山祗大神にご挨拶。
山の中にありとても気持ちの良いところでした。
何もすることはないけれど少し休憩させて頂きました。

本日の寄り道神社さんは、前回投稿した坂祝神社さん⛩️
町名の由来ともなった、由緒正しく格式高い神社です🙏
詳しくは前回の投稿をご覧くださるとうれしいです!
今日はとても運がよく、宮司様の奥様と総代様にお会いすることができまして、年に本当に数回しかいただくことができない貴重な御朱印をいただきました✨
今日は以前もお参りした坂祝神社さんへ🙏
この神域の空気感がたまらなく好きです✨
不思議な地形ですよね✨
ぽっかりとここだけくりぬいたような…
その中心に拝殿があって、北の斜面に本殿、末社群があります🙏
坂祝神社の御朱印です!

延喜式内社 美濃国 賀茂郡 九座のひとつ、坂祝神社にお参り🙏
仕事の帰りに寄った神社⛩️
この辺り一帯の総鎮守でもある神社です!
岐阜県独自の社格は銀幣社です!
ご祭神は正勝山祇神(まさかやまつみのかみ)で火之迦具土神(ひのかぐつちのかみ)が伊邪那岐命(いざなぎのみこと)に身体をバラバラに斬られた時に、その頭から生まれたとされる神様です。
神域全体が小高い山にすっぽり囲まれていて、とても静かで落ち着きます✨
でもこの神社の神域って人工なのか天然なのか…
天然だとしたら、すごい奇跡的な地形だと思います!
ちなみに全くの無人社で、境内の管理は自治会が行っているようです。
正月三が日のみお守りやお札などの授与品がいただけるそうですよ!
鳥居
社標
参道
とても長いです!
由緒書き
境内
手水舎
拝殿
扁額
つまりは超巨大な破魔矢でしょうか?
近くで見ると、とても大きいことがわかります!
こうすると大きさが少しはわかるかな?
拝殿内にあった額
なんて書いてあるか、何が書いてあるか全くわかりませんが…
祓戸大神
お祓い所でしょうね
ご祭神
合祀社がたくさんありますね🙏
奥にある本殿
立入禁止なのが残念です💦
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0