えんきょうじ|高野山真言宗 別格本山|池鏡山
圓鏡寺へのアクセス
近くの駅 | ◼︎樽見鉄道樽見 ◼︎樽見鉄道樽見 ◼︎樽見鉄道樽見 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
電話番号 | 058-323-0021 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
駐車場に関する投稿
東海三十六不動尊霊場 第31番&美濃西国三十三観音霊場 第19番の次は東海三十六不動尊霊場 第32番の円鏡寺です。
岐阜市の西隣の本巣郡北方町に在る高野山真言宗の古刹です。
伝えによると811年に空海が創建したとの事であるが、円鏡寺となったのは989年。それでも1000年以上経っています。
公園を挟んで南西側に伽藍、北東側に本坊があり、2つの寺院に感じる。
21日は弘法大師の縁日で、公園内でフリーマーケットを行っていました。
伽藍側には重文の楼門があり、両脇に重文の金剛力士像が守護しています。参道の両側に弁天堂、薬師堂、聖徳太子堂があり、正面に観音堂。観音堂の本尊は重文の聖観音菩薩ですが、厨子の中でした。(開帳予定はないらしい)
観音堂は平成28年再建です。
その右手に三重塔がありますが、こちらも平成元年にできた塔です。更にその右手には八幡神社があります。(神仏分離で別けられたか?)
伽藍側の次は公園を横切って本坊へ行きました。山門をくぐると正面に大師堂があり、
内陣真ん中の厨子には弘法大師、左手に重文の不動明王、右手に如来?(メモるのを忘れてしまった。)が祀られています。
私が参拝した時に丁度 護摩祈祷が始まった所だったので、折角なので護摩木を炊いて戴き、内陣に上がって仏像を観る事ができました。
弘法大師の厨子は縁日という事で少しだけ扉が開けられていて、お顔は拝見出来ました。(護摩木を買わなくても祈祷が終われば内陣を観せて戴ける。)
納経帳に朱印を押印して戴きました。
尚、駐車場は楼門の北側に20台位停めれます。
御朱印
楼門(重文)
阿形
吽形
伽藍側の手水
薬師堂
弁天堂
聖徳太子堂
鐘楼
観音堂
三重塔
八幡神社
本坊側の山門
本坊側の手水
庫裡
樹齢200年のクロガネモチの木
大師堂
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
19
0