御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
岩下観音堂(浅見川観音堂)ではいただけません
広告

いわしたかんのんどう(あさみがわかんのんどう)

岩下観音堂(浅見川観音堂)
福島県 広野駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

その他の巡礼の情報

磐城三十三観音霊場第32番札所(岩下観音/浅見川観音)※御朱印は修行院で

写真

このお寺の写真はまだ投稿されていません。

初めての写真を投稿しませんか?

投稿する

岩下観音堂(浅見川観音堂)の基本情報

住所福島県双葉郡広野町上浅見川沢目
行き方
アクセスを詳しく見る
名称岩下観音堂(浅見川観音堂)
読み方いわしたかんのんどう(あさみがわかんのんどう)

詳細情報

ご本尊聖観世音菩薩
宗旨・宗派
ご由緒

【御詠歌について】
御詠歌の「ぐぜいの船」とは、「弘誓の船」という意味です。
簡単に言えば、菩薩が法を説いて人々の悩みを解消してくれることを、「船が人を乗せて渡す」と比喩的に表現した言葉です。
浅見川観音の別当寺の伝説によると、「修行院の前は海辺であり、観音参りには船で行く必要があった」と伝えられています。
したがって、御詠歌の「弘誓の船」とは、この事実と関連があるのかもしれません。
【御本尊と像の特徴】
浅見川観音の御本尊は聖観音ですが、その御尊体は高さ3cmの座像であり、これは磐城三十三所観音の中で最も小さな秘仏です。
この像は白木で一木彫りされており、小さながらも右手の印相や左手につぼみの蓮を持つなど、細部まで聖観音本来の姿がよく表現されています。
秘仏は高さ10cmほどの未開蓮型の厨子に安置されており、厨子の台座は木造で漆仕上げとなっていますが、厨子の納室部分は蓮のつぼみの形をした彫金造りとなっています。
刻字などはなく、製作年代は全く分かっていません。

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ