おおつかじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![蒼ちゃん](https://minimized.hotokami.jp/QsB4He3lZNw30oLN0VWn7hvSZbpr2SX9RQgjBeGhhzI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200915-154849_uwKCwP8lf5.jpg@webp)
![王塚神社の本殿]()
![王塚神社の鳥居]()
![王塚神社の手水]()
![王塚神社の建物その他]()
![王塚神社の建物その他]()
![王塚神社の狛犬]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
王塚神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![蒼ちゃん](https://minimized.hotokami.jp/QsB4He3lZNw30oLN0VWn7hvSZbpr2SX9RQgjBeGhhzI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200915-154849_uwKCwP8lf5.jpg@webp)
蒼ちゃん
2020年11月29日(日)
115投稿
11月29日に竣功式がありました。
社殿や狛犬、手水が新しく生まれ変わりました。
見慣れた風景が変わってしまったのは淋しいですが、これから長くこの風景が続くことを祈ります。
御朱印は来年あたりを目安に作成予定です。
出来上がりましたらご報告いたします。
社殿
鳥居
御手水
奉納された太刀と薙刀
由来
狛犬
花手水
しばらくはあるようです(枯れるまで)
もっと読む
名称 | 王塚神社 |
---|---|
読み方 | おおつかじんじゃ |
通称 | 大塚大権現 |
トイレ | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《主》大己貴命,少名彦命 |
---|---|
ご由緒 | 王塚神社は王塚太刀権現ともいい、この周辺の信仰を集めてます。江戸時代中頃の天明年間にこの地方に疫病が流行した際に、出雲地方(今の島根県)の祈祷師がこの神社に祭られている二人の御祭神のお札と太刀を祠に奉納したところ、たちまちに悪疫が止んだために里人がその後に氏神として祭ったものと伝えられています。
|
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2022年03月10日(木)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
王塚神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0