いいのはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
飯野八幡宮ではいただけません
広告
飯野八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年09月30日(水)
参拝:2020年7月吉日
源頼義が奥州合戦(前九年の役)出征の時、京都岩清水八幡宮を戦勝祈願のため勧請し、後に、頼朝が文治二年(1186年)関東御領好嶋荘の総社として創建しました。なんだか難しい、、つまり、京都の石清水八幡宮が遠い奥州の地に荘園を持っていたが、どう言う訳か実際は幕府の管轄下だった、と言うのかな?
能書きはさておき、執権北条時頼は幕府政所執事の伊賀氏を荘園の長と神主職を命じ、現宮司さんに至ると言う長い歴史を持つ神社です。
朱の楼門や社殿の佇まいが品よく、大変落ち着く神社でした。
能書きはさておき、執権北条時頼は幕府政所執事の伊賀氏を荘園の長と神主職を命じ、現宮司さんに至ると言う長い歴史を持つ神社です。
朱の楼門や社殿の佇まいが品よく、大変落ち着く神社でした。
鳥居を渡ると神橋。
この神橋は渡って良いのか、、悩んだ末、遠慮しました。
この神橋は渡って良いのか、、悩んだ末、遠慮しました。
朱の楼門
石畳が気持ち良い
振り向くとこんな感じ。
唐門
拝殿
注連縄はこちらのお方に縛られています。
本殿
若宮社
駐車場の近くには愛宕神社もありました。
アマビエのお札も頂きました。
すてき
みんなのコメント(4件)
ミックジャギー
初めて聞く神社でしたが、やけに風格がありますね!
参道もきっちりとした造りでいいですよね。
2020年10月03日(土)
そうなんです。
落ち着いた風格のある神社でした。
巫女さんが、境内を歩いていたんです。
当たり前なんですが、とても似合っていたんです。
広くて知られていない場所って、まだまだありますね。
2020年10月03日(土)
こんにちは。
ちょっと調べてみたら、本殿やら楼門やら神楽殿ほかもろもろ国の重要文化財なんですって!
これは、私の萌え心に火がついてしまいます!
明日は仕事がお休みなので、朝イチの特急でいわき行脚へ出かけます!
2020年11月12日(木)
(°▽°)
いってらっしゃい!
2020年11月12日(木)
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。