はりゅうじ|臨済宗妙心寺派|医王山
波立寺(波立薬師)福島県 四ツ倉駅
9:00〜16:00
いわき七福神の恵比寿様をお祀りしている、波立寺に行ってきました。
徳一大師が海上鎮護を念じ、海上から出現したと言われている薬師如来(波の上に立つ薬師如来=波立薬師)を安置して創建したと言われています。
晴天でとても寒い日でしたが、住職や息子さんも出てきて御朱印を直書きくてくださいました。道路を渡って朱塗りの橋を渡って弁天島までお詣りしてきました。初日の出はすばらしいことが想像できます。
大同元年(806年)徳一大師が海上鎮護を念じ、海上から出現したと言われる薬師如来を安置して創建したといわれています。
境内は紫陽花が満開で、アジサイ寺とも呼ばれているそうです。
トンネルを抜けたカーブの所にあり、気をつけていないと通り過ぎてしまいます。
紫陽花の時期は目立つので、見過ごさないと思います。
仁王門の前に可愛らしいお地蔵様
無事かえろう!
仁王門
歌舞伎のような仕種に見えるのは、あたしだけ?
手水舎
風流です。
湧き水らしいです。つめたい!
門を入り、振り返ったところ。
右手は手水舎、左手はお守りやお札があります。
本堂
いわき七福神
境内の紫陽花もいっぱい!
波立観音が現れたと言われる島まで赤い橋がかかっています。
行ってみましょう。
波の音、潮風、暑さも吹き飛びますね。
岩場になっています。
アジサイで有名なお寺に参拝。
道路を挟んだ弁天島にも歩道橋を使ってわたり、参拝しました。
絶景スポットです。
参道入口。
アジサイが咲き誇っています。
朱が鮮やかな波立寺。
歩道橋で道路をわたり、海上の弁天島へ。
鳥居。
【 海から現れた薬師如来 】
当山は薬師如来を本尊とし、大同元年(806年)に徳一大師によって創建されたと伝えられています。
この霊像は海から現れたものであり、あらゆる全ての人々から信仰を集めています。
当山では、安産や厄除け、無病息災などの願いだけでなく、特に海上の安全や豊漁を祈願する信仰も盛んです。
【 建造物と歴史 】
仁王門や庫裏などの建造物は、文明年間(1469年~1487年)に陸奥国大館城主である岩城親隆公の寄進によって建てられました。
その後、城主たちは代々この寺を祈願所として定め、内藤公の時代には大規模な修理が行われました。
また、陰暦の6月14日と15日には縁日があり、家老が派遣されて法要が執り行われました。
【 家光公からの御朱印 】
慶安2年(1649年)には三代将軍である家光公から御朱印が下され、国土の安泰と万民の豊楽を祈る鎮護道場としての地位を確立しました。
名称 | 波立寺(波立薬師) |
---|---|
読み方 | はりゅうじ |
通称 | 波立薬師 |
参拝時間 | 9:00〜16:00 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0246-82-2820 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
山号 | 医王山 |
---|---|
宗旨・宗派 | 臨済宗妙心寺派 |
創建時代 | 大同元年(806年) |
開山・開基 | 徳一 |
ご由緒 | 【 海から現れた薬師如来 】
|
体験 | 御朱印花の名所札所・七福神巡り |
概要 | 波立薬師(はったちやくし)は、福島県いわき市久之浜町にある寺。医王山・波立寺。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 閼伽井、八茎とともにいわき三大薬師のひとつに数えられ、徳一上人の開基といわれる。本殿から福島県道395号四倉久之浜線(旧国道6号)をはさんで向かい側には波立海岸がある。このあたりの海岸線は奇岩怪石が連なっており、弁天島と呼ばれる奇岩には鳥居が設けられ、弁天橋で海岸と結ばれている。 この橋は、東日本大震災の際に津波で破壊されており、島に渡ることは出来なくなっていたが、今は修復されており渡れるようになっている。 荒波を常に受けており、地元では渦潮が見られるスポットとされている。また、県内随一の初日の出のスポットとして有名で、地元企業の新年のテレビCMの背景にも良く使われる。但し...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「波立薬師」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%B3%A2%E7%AB%8B%E8%96%AC%E5%B8%AB&oldid=99310480 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0