たかせかんのんどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
高瀬観音堂ではいただけません
広告
高瀬観音堂のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年01月07日(日)
参拝:2023年12月吉日
会津三十三観音巡り 第15番札所 福昌寺 高瀬観音に行ってきました。
平安時代末にいた金売吉次三兄弟の末弟・吉六が増水した湯川で溺死したため、供養のためこの観音堂を立てたそうです。ご本尊は十一面観世音菩薩、水引には立派な彫刻がなされていました。お堂の南側には慶長5年(1600年)上杉景勝が神指城を築こうとした遺構である土塁の一隅にそびえ立つ「高瀬の大ケヤキ」が、ずっしりと根をはっていました。
御朱印は、いただける家の地図が張られており、その家の縁台でセルフで頂いてきました。
平安時代末にいた金売吉次三兄弟の末弟・吉六が増水した湯川で溺死したため、供養のためこの観音堂を立てたそうです。ご本尊は十一面観世音菩薩、水引には立派な彫刻がなされていました。お堂の南側には慶長5年(1600年)上杉景勝が神指城を築こうとした遺構である土塁の一隅にそびえ立つ「高瀬の大ケヤキ」が、ずっしりと根をはっていました。
御朱印は、いただける家の地図が張られており、その家の縁台でセルフで頂いてきました。
すてき
投稿者のプロフィール
らら196投稿
切り絵と仏像と狛犬が大好きで、寺社巡りをしながら、平成の頃から御朱印をいただいてました。ここ数年は御朱印巡りもできませんでしたが、皆さんの投稿を見て、まずは地元からと再開してます。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。