御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

臨済宗妙心寺派

円蔵寺のお参りの記録一覧
福島県 会津柳津駅

らんまる
2023年04月29日(土)
214投稿

柳津円蔵寺様に参拝させていただきました🙏🏻

円蔵寺(福島県)

今回は七福神の御朱印をいただきました😊

円蔵寺(福島県)

なで牛さんわわたしは右ビシ☺️

円蔵寺(福島県)
円蔵寺(福島県)
円蔵寺(福島県)
円蔵寺(福島県)
円蔵寺(福島県)
円蔵寺(福島県)
円蔵寺(福島県)
円蔵寺(福島県)
円蔵寺(福島県)
円蔵寺の景色
円蔵寺(福島県)
円蔵寺(福島県)
もっと読む
🌻向日葵🌻
2021年11月09日(火)
1049投稿

深緑色の只見川と朱色の柳津橋と瑞光橋🌉
そして吊り橋の観月橋🌉

断崖絶壁のような場所に圓蔵寺と景勝に恵まれた柳津町は赤べこ発祥の地です。

圓藏寺は大同2年(807)に徳一大師によって開創され、御本尊の福満虚空藏菩薩は弘法大師の作と伝えられます。
日本三大虚空蔵菩薩の一つに数えられ、丑寅年生まれの守り本尊として知られています。
1月7日に行われる「七日堂裸詣り」は県十大祭りの一つとして有名です。

円蔵寺の自然

圓蔵寺庫裡前の参道はポスターや雑誌に掲載されている場所です‼️

円蔵寺の神楽

丑寅年生まれの守本尊‼️今年と来年は丑寅まつり開催中です。

円蔵寺の景色

只見川と柳津橋のコントラストが美しい❗

円蔵寺の建物その他

吊り橋の観月橋近くには赤べこファミリーの「父、福太郎」がいて、写真スポットになってます😃

円蔵寺(福島県)

仁王門は急な階段だったので、息切れします😵

円蔵寺の建物その他

圓蔵寺境内には赤べこファミリーの「母、満子」がいます😃

円蔵寺の建物その他

晴れ☀️た日は最高の景色ですねー🎵

円蔵寺の建物その他

仁王門を登ったところには丑さんと

円蔵寺の狛犬

寅さんがいます。

円蔵寺の本殿
円蔵寺の建物その他

菊光堂前にも赤べこさんがいます。

円蔵寺の建物その他

鐘楼

円蔵寺の建物その他

宝物殿と紅葉🍁

円蔵寺の建物その他

宝物殿

円蔵寺(福島県)

水屋

円蔵寺の仏像
円蔵寺の像

撫で牛様は、かなり撫でられている感じですね😃もちろん私も撫で撫で🙌

円蔵寺の狛犬

こちらも撫で牛様

円蔵寺の建物その他

なんと、土日祝は御朱印がいただけません😓😭😢

円蔵寺の地蔵

水子地蔵尊と紅葉🍁

円蔵寺の本殿

本堂の中は撮影禁止🈲

円蔵寺(福島県)

當山鎮守
龍蔵大権現さま🙏

円蔵寺の建物その他
円蔵寺の自然
円蔵寺の建物その他

圓蔵寺庫裡前の参道と紅葉🍁

円蔵寺の自然

紅葉🍁の間からは瑞光寺橋が眺める事が出来ます😃

円蔵寺の自然
円蔵寺の建物その他

圓蔵寺庫裡

円蔵寺の建物その他

観月橋🌉から圓蔵寺全景を眺める事が出来ます😃

円蔵寺の景色

柳津町美しい景色です‼️

もっと読む
断捨離
2018年09月25日(火)
1284投稿

弘法大師が唐に渡り修行を積まれ、帰国に際し、三鈷と霊木を伝授された。
それらを海に投じると、三鈷は紀伊国に流れ着き、金剛峯寺が建立された。
霊木は3つに割れ、千葉清澄寺の能満虚空蔵菩薩、茨城日高寺の大満虚空蔵菩薩、そして福島円蔵寺の福満虚空蔵菩薩になった。といわれています。
只見川の岩の上に立つお寺です。

円蔵寺の山門

岩壁に作られた仁王門

円蔵寺の本殿

本堂(虚空蔵堂)

円蔵寺の建物その他

建立時、赤毛の牛が材木の運搬を手伝い、完成を見ずに姿を消したそうです。
その労を労い、あかべこが生まれたそうです。

円蔵寺の建物その他
円蔵寺の建物その他

人形塚

円蔵寺の御朱印

御朱印帳のチェック(記念スタンプや書き込みがないか)の後、頂けます。
書き置きはありません。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ