御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三春駒神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月27日(月)
参拝:2023年11月吉日
三春のデコ屋敷の奥に鎮座しています。
この小さな集落をずっと見守ってきた神社です。
夫婦円満、良縁、家庭円満、子宝を願います。
この集落の繁栄を末長く願っています。商売繁盛ではないところが、真に迫っていますね。
この小さな集落をずっと見守ってきた神社です。
夫婦円満、良縁、家庭円満、子宝を願います。
この集落の繁栄を末長く願っています。商売繁盛ではないところが、真に迫っていますね。
車では行けませんので、デコ屋敷の駐車場に止めていきます。
中央から高い場所に赤い鳥居が見えますね。
中央から高い場所に赤い鳥居が見えますね。
山際に鎮座しています。
こちらはは性信仰のお社
狛犬はいなくて、こちらの狛馬がいます。
こちらは三春張子神社
こちらは三春張子神社
こちらは三春駒神社
社殿
たくさんのおみくじが扉に結えてあります。
絵馬の代わりだと思います。
奥にある祠
舟形の手水鉢
地元の親子連れがお参りにきています。
ほっこりします。
ほっこりします。
すてき
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。