すももたじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
季田神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年03月19日(土)
参拝:2022年2月吉日
神社のお名前、何と読むのか?
ホトカミの神社の位置情報も修正しました。
初めてのお参り
雪村庵の駐車場に車を止めて歩いて参拝
道路の拡張工事をしていて
神社の境内側面の山肌が削られています
石段を上ると社殿が山の上に鎮座していて
下を走る磐越東線が良く眺められます。
石の祠が沢山、仏様もおられます。
ホトカミの神社の位置情報も修正しました。
初めてのお参り
雪村庵の駐車場に車を止めて歩いて参拝
道路の拡張工事をしていて
神社の境内側面の山肌が削られています
石段を上ると社殿が山の上に鎮座していて
下を走る磐越東線が良く眺められます。
石の祠が沢山、仏様もおられます。
すてき
みんなのコメント(5件)
![かなおあ](https://minimized.hotokami.jp/-AiMCxXARLUWJ3ATSNt1osVAgkShn7-5LVOIAxpS8uQ/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220305-091558_R7XZzrWtwg.jpg@webp)
失礼します。
李田神社とは違うのでしょうか。
https://yaokami.jp/1070418/
2022年03月20日(日)
すみません。
季田神社ですが神社の名前と書いてしまいましたが
神社の名前を何と読むかがわかりません。
わかりますか?
2022年03月20日(日)
山嵐さん こんにちは!
すみません。読み方は正確には分からないのです。(りた)か(すもだ,すもた)かな〜?
先日は、漢字が誤植されてるのではないかと思いコメントさせていただきました💦
位置情報のマップを拡大してみましたら、神社の名前が「李田神社」と表記されてきて気がつきました。
「季」と「李」は よく似てますね😊
2022年03月21日(月)
かなおあさん、ありがとうございます。
地元の方に聞くのが一番かと思いますので
また、お参りの際にでも確認したいと思います。
2022年03月21日(月)
神社の読み方はやはりすももたじんじゃでよいようです。
お隣の関場神社のお祭りの際に地元の方に確認しました!!
2022年11月08日(火)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。