あたごじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
愛宕神社のお参りの記録一覧
![🌻向日葵🌻](https://minimized.hotokami.jp/WkzCfEhoVRGWwH03aLuwjzykbq6acEEbdvrqGY130Cs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
🌻向日葵🌻
2025年01月20日(月)
1266投稿
荒池公園に隣接する⛩️愛宕神社初詣🙏🎍
郡山市愛宕町住宅街に鎮座してます📷2025/1/19☀️
こちらの愛宕神社は⛩️香久山神社の兼務社です。
以前、香久山神社で御朱印の有無をお訊きした時は有りませんでした。
地震で破損した部分は完全修復されておりました😃
もっと読む
![🌻向日葵🌻](https://minimized.hotokami.jp/WkzCfEhoVRGWwH03aLuwjzykbq6acEEbdvrqGY130Cs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
🌻向日葵🌻
2021年08月28日(土)
1266投稿
朝からの雨が上がって、久々に青空が見えた会社の帰り道の参拝です。
こちらの愛宕神社は、市内愛宕町に鎮座する神社です。
普段は無人のようですが、香久山神社の兼務社のようです。
青空は気持ちいいです♪
住宅地に社号標、その先には神社へと続く階段が見えます。
ほどよい階段です。
愛宕神社の鳥居。
御神木です。
拝殿はシャッターが閉まってます。珍しい。。。
愛宕神社は多いですね。
愛宕神社の由来が掲げて有りました。
神社脇には「猪苗代湖水を安積原野へ注ぐことに生涯をかけた小林久敬氏の説明が掲げられておりました。
このような方々のおかげで現代が豊かになったのですね。
小林久敬氏の句碑
「あらたのし 田毎にうつる 月のかげ」
小林久敬氏の功績を讃えて、地元の人たちにより建立された顕彰碑。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0