美奈宜神社の日常(105回目)|福岡県本郷駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年09月25日(水)
第45回菊花展に合わせ、「あさくらグリーンマーケット」を開催いたします。
また9日の土曜日には、ふくおか県芸術文化祭2024として第32回県民茶会も同時開催します。
品質がいいことで有名な「あさくら」の花苗や青果をお値打ちでご提供できるオトクな祭典となっています。キッチンカーをはじめ、地元の花の寄植え、多肉植物、地元野菜、新米や地元食材を使った飲食ブース、甘木絞り伝統工芸など多数出店予定です。出店者も随時募集していますので、ご興味にある方はご連絡ください。
また県民茶会による銀杏茶会や香席、こども抹茶体験、コンサートなども同時開催になり、賑やかなイベントになりそうです。
ぜひ多くの皆様にお越しいただければと思います。
ご不明な点は美奈宜神社までお問い合わせください。
尚、菊花展は11月3日〜15日まで開催しています。
【日時】 11月9日(土)10日(日) 10:00〜15:30
催し物
9日(土)ふくおか県芸術文化祭2024 第32回県民茶会
9:00~前内藤主税宮司追善献茶式(関係者)
10:00~15:00 銀杏茶会(茶道南坊流による立礼席)
※但し150席に達し次第終了となります
10:00~15:00 県民茶会(お茶席・お香の会による香席)
※受付終了14時
11:00~14:00 小学生による茶道体験茶会(要予約)
15:30 美奈笛会による神楽と雅楽演奏
10日(日)14:00 オカリナ演奏会
14:30 和音風笛(わおんふえ)による
龍笛とピアノの二重奏
また9日の土曜日には、ふくおか県芸術文化祭2024として第32回県民茶会も同時開催します。
品質がいいことで有名な「あさくら」の花苗や青果をお値打ちでご提供できるオトクな祭典となっています。キッチンカーをはじめ、地元の花の寄植え、多肉植物、地元野菜、新米や地元食材を使った飲食ブース、甘木絞り伝統工芸など多数出店予定です。出店者も随時募集していますので、ご興味にある方はご連絡ください。
また県民茶会による銀杏茶会や香席、こども抹茶体験、コンサートなども同時開催になり、賑やかなイベントになりそうです。
ぜひ多くの皆様にお越しいただければと思います。
ご不明な点は美奈宜神社までお問い合わせください。
尚、菊花展は11月3日〜15日まで開催しています。
【日時】 11月9日(土)10日(日) 10:00〜15:30
催し物
9日(土)ふくおか県芸術文化祭2024 第32回県民茶会
9:00~前内藤主税宮司追善献茶式(関係者)
10:00~15:00 銀杏茶会(茶道南坊流による立礼席)
※但し150席に達し次第終了となります
10:00~15:00 県民茶会(お茶席・お香の会による香席)
※受付終了14時
11:00~14:00 小学生による茶道体験茶会(要予約)
15:30 美奈笛会による神楽と雅楽演奏
10日(日)14:00 オカリナ演奏会
14:30 和音風笛(わおんふえ)による
龍笛とピアノの二重奏
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
美奈宜神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう