こうらたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
高良大社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年03月24日(水)
参拝:2021年3月吉日
筑後國一之宮。筑後川を見下ろす山の上に鎮座されており、まさに山から民を見守る神様という感じがします。
山全体が古くから信仰されていたのか様々な神社仏閣史跡が周りにたくさんあります。
平地からも山の赤い社殿がはっきり見えます。久留米の人たちにとっては神様をより身近に感じることができるのではないでしょうか。
時間の関係で車で登りましたが、麓から登山をしながらの方が途中のお社や史跡を巡ることができるので良いと思います。
参拝予定の方は、ぜひ時間を多めにとって登山にてご参拝頂くと良いかとおもいます。
山全体が古くから信仰されていたのか様々な神社仏閣史跡が周りにたくさんあります。
平地からも山の赤い社殿がはっきり見えます。久留米の人たちにとっては神様をより身近に感じることができるのではないでしょうか。
時間の関係で車で登りましたが、麓から登山をしながらの方が途中のお社や史跡を巡ることができるので良いと思います。
参拝予定の方は、ぜひ時間を多めにとって登山にてご参拝頂くと良いかとおもいます。
すてき
投稿者のプロフィール
Takashi S…1232投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。