くるめぶんいん|真言宗智山派|成田山
久留米分院福岡県 南久留米駅
参拝可能時間9:00〜17:00
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 多数あり |
成田山久留米分院(なりたさんくるめぶんいん)は、福岡県久留米市にある真言宗智山派の寺院
本日15日は護摩炊きの日
1958年成田山新勝寺の分霊を招いて設立。当地に開山された経緯は敷地に隣接する浦山古墳の霊を鎮めるためでもあったとされる 。
当寺院を象徴するものとして救世慈母大観音像(高さ62m)と平和大仏塔極楽殿(高さ38m)がある。大観音像の総工費は約20億円で、1982年に建立された。その大きさは近隣を通る九州自動車道からもはっきり確認できるほどで、抱いている赤子の大きさだけでも13mに達する。表面には3カラットのダイヤモンド18個、直径10cmの水晶、さらにヒスイ56個が散りばめられている。体内に入ることもでき、展望スペースからは遠く雲仙岳を望むこともできる(ただし窓は極めて小さい)。その隣に位置する極楽殿はインドの世界遺産・ブッダガヤの大菩提寺と同じスケールで、同地の石を使用し同地にて彫刻された300体の仏像が安置されている。
その他、敷地内には源平合戦などの歴史上の出来事を宝石で再現した「天然宝石造り歴史館」、地獄の様子を模型で再現した「八大地獄絵巻 地獄館」といった施設も存在する]。
身代り不動尊で全国的に知られている千葉県の大本山成田山新勝寺から御分霊を招請して開山。「宝石開運門」建立についで、救世慈母大観音像(総工費20億円)が建立されています。 この大観音像は、高さ62mの鉄筋コンクリート造りです。 眉間の白毫は30cmの金の延板上に、3カラットのダイヤモンド18個が、また、胸の蕫竄には水晶と眷翠(56個)を配し、13mの幼児を抱いています。 胎内は螺旋状の階段で登れ、眺望窓があり遠く雲仙も望め、胎内から地下道を通り光明閣洞窟に行けます。 また、88段の総大理石の階段は新しい名所として話題になっています。 「地獄極楽館」も人気を集めています。
住所 | 福岡県久留米市上津町1386-22 |
---|---|
行き方 | ※西鉄久留米バスセンターより西鉄バス八女営業所行きに乗車し「上津町」下車、徒歩5分(0.6km)
|
名称 | 久留米分院 |
---|---|
読み方 | くるめぶんいん |
通称 | 成田さん、成田山久留米分院明王寺 |
参拝時間 | 参拝可能時間9:00〜17:00 |
参拝にかかる時間 | 約60分 |
参拝料 | 本堂無料、地獄館500円 |
トイレ | あり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0942-21-7500 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.kurume-naritasan.or.jp/ |
ご本尊 | 大日大聖不動明王 |
---|---|
山号 | 成田山 |
宗旨・宗派 | 真言宗智山派 |
体験 | 写経・写仏祈祷おみくじ御朱印お守り除夜の鐘 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0