なんぞういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
南蔵院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年02月18日(火)
参拝:2020年2月吉日
ご住職が宝くじの高額当選を何度も出されていることが有名です。
そしてブロンズの涅槃像は世界一大きいそうです。
涅槃像の中は四国八十八箇所のお砂踏みができます。
そして胸の辺りにあるお部屋にお釈迦様、阿難様、目連様の仏舎利があります。
有難い気持ちで外に出ると「俵投げ」という升に羽子板の羽を入れるゲームに参加できます。
残念ながら1つも入りませんでした😅
本堂で南蔵院と奥の院の2つの御朱印がいただけました。
妙見堂、大黒堂、不動明王像、三宝荒神、南天稲荷、わらべ地蔵等があり
ゆっくりと回りました。
川の水が清らかで滝が素晴らしかったです。
そしてブロンズの涅槃像は世界一大きいそうです。
涅槃像の中は四国八十八箇所のお砂踏みができます。
そして胸の辺りにあるお部屋にお釈迦様、阿難様、目連様の仏舎利があります。
有難い気持ちで外に出ると「俵投げ」という升に羽子板の羽を入れるゲームに参加できます。
残念ながら1つも入りませんでした😅
本堂で南蔵院と奥の院の2つの御朱印がいただけました。
妙見堂、大黒堂、不動明王像、三宝荒神、南天稲荷、わらべ地蔵等があり
ゆっくりと回りました。
川の水が清らかで滝が素晴らしかったです。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。